• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ/適当ガレーヂのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

平日深夜なのに・・・。

平日深夜なのに・・・。何か家でボケ~~っと

してるのが、イヤでブラッとドライブしてます。


でもまだ明日も仕事なのに、こんな所まで来てる、適当夜中フラフラ隊です( ̄∀ ̄)


今は、長野県は塩尻市内の国道19号線沿いに有る、JRの贄川(にえかわ)って言う駅の前に居ます(笑

でもたいがいで帰らなきゃ、明日がヤバいのでそろそろ帰ります(爆



ふぁ~~~・・・眠た・・・(バカ


2010年10月10日 イイね!

コースターの運転手

コースターの運転手今年もお祭り送迎用バス、コースターの運転手をやってる、適当運転手です( ̄∀ ̄)

毎年の事ですが、待機時間が長いから、昼寝。



しようかと思ったら、暑くて寝てられません(笑


あと1時間くらいしたら、また動き出します(≧∇≦)


さ~~て、何してようかな・・・??( ̄○ ̄;)



2010年10月03日 イイね!

10月初めての休日。

10月初めての休日。10月に入りましたね~( ̄∀ ̄)

やっと、残りまくりだった暑さから、解放されましたね♪


この時期も、過ごしやすくて好きな適当野郎です( ̄∀ ̄)



今日はやる事が無い休日でした。




ん????


何時もの事やん。



だって??


ん~~~~・・・。

間違いない(哀



今日は朝は9時半過ぎまで、ウダウダと過ごしてましたが

飼ってる熱帯魚の、水槽大掃除をして、午前中を過ごしてました。


何だかんだで、昼過ぎまでやってました。

昼からは、昼メシに中村のマクドナルドへ。

少し遅い昼メシ後に 、いつも行く熱帯魚屋さんに行き、魚と水草を買い、家に戻り水槽に魚と水草を放ち

またお出かけ(笑


次は隣町のお馴染みの、解体屋さんに行き覗いて見たら、5ドア車の、オプティクラシックを発見(≧∇≦)


まだ入ったばっか。

みたいで、まだ何も茂木られて無いので

早速、茂木作業開始。


最初は、ダイハツ純正オプション品の、ヴッドモモステと、ナルディのシフトノブ。

だけのつもりでしたが・・・


気が付いたら、フロントスピーカー(カロッツェリア品)、リヤ起き型3ウェイスピーカー(カロッツェリア品)、パワーウインドスイッチまでモいでました(爆


次に

また最近、良く壊れる、新規格の鈴木さんトコの、パワーウインドスイッチを、アルトの5ドア車から茂木り


隣に有った、L900系後期ムーヴカスタムのMT車から、パワーウインドスイッチ(コレも良く壊れる)を、茂木取ろう。


としたら



既に誰かに、茂木られてました(笑



んで、仕方無いので引き上げる事にして


写真に映ってるモノ(デッキ以外)全部で3千円で譲って貰い、帰りました。



あんま考え無しで、茂木って来ましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





さて・・・・・・・・・・・・・・・








何に使おう?????(は?!?!





特にモモステに、ナルディノブに、ダイハツパワーウインドスイッチ(オィ・・・、コラ・・・





まぁ、また何かに使えるだろうから、とりあえず置いとくか(短絡的




さて、明日からはまた仕事だし、頑張りますかね♪




Posted at 2010/10/03 20:20:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月26日 イイね!

ミラバカ運動会に、行って来ました~( ̄∀ ̄)

ミラバカ運動会に、行って来ました~( ̄∀ ̄)今日は何とか夕方まで、天気が持ちましたね~( ̄∀ ̄)

たぶん、どっかのバカの日頃の行いが良かったのかな?!


そのどっかのバカだと思われる、適当野郎です( ̄∀ ̄)


今日は初めての開催になった

ミラバカ運動会IN

さるくらジムカーナ大会の日でした(≧∇≦)


でしたが、ワタクシは諸事情で、朝9時のゲートオープンには、間に合わず・・・

10時になってやっと地元を出発。

みん友である、ミフユさんが、さるくらの行き方が分からない。

との事なので、飯田インターを出て、すぐに有るエイデンの駐車場で待ち合わせをして、何とか10時半には到着してみると、ミフユさんは既に着ていて、なんとミフユさんは親子でした(驚

んで、ミフユさん親子と一緒にさるくらへ♪

途中のコンビニで昼メシを、購入してからさるくらに入ったのが11時近くになってからでした(笑

いっぱい居るかな??

と、期待して行ったのですが・・・


ワタクシとミフユさんを含めても、全部で12台。


意外な位の少なさに

こりゃまたビックリ!!

でした(爆


着いてから、ベースとなる、タープを組み立ててから、見学してると

アチコチから

『走らないの??』

と言われましたが・・・

一応、走る準備はして来てましたが、イマイチ気分が乗り切らずだったので

『今日は見学しときます』

と言って、みんなの走る姿を見てました。

そうこうしてる内に
お昼休みになり、ベースに戻りミフユさん親子と、ワンナイ君と昼メシを食い、昼休みを過ごしながら、ミフユさんの子供と少し遊んでたら、午後からの走行が開始になり

みんな思い思いに走り始めました( ̄∀ ̄)



しばらく練習走行を見てると、ミフユさん親子は、帰還する事に(アララ・・・


そして、とうとう2本勝負の本戦へ!!


ここで、ナゼかマイクを持たされ、急拵えな即席MCを指名されて、何とかカントカ、頭がテンパりながら何とかやりとげましたが

上手くイジりトークが出来たかは、分かりません(滝汗


そんなこんやで、無事に運動会の全車走行も終わり、表彰式も無事に閉幕しました。


ハンデ制が無ければ、あっさり決まってましたが、ハンデ制のおかげで

だいぶ大混戦になり、走って無い観戦者からは、かなり面白かったです(核爆



表彰式後に、会長、からぁ~けさん、ワンナイ君、ヒロス君の5人でバカネタで、色々と盛りあがってましたが、閉門の時間が迫りお開きとなり、さるくらを後にしました。


帰りはみんなは、高速に乗って帰って行きましたが、ワタクシは何か下道で帰りたくなり

清内路を抜けて帰る事に。


途中から雨が強くなり始めなからも、久しぶりに通る清内路のトンネルを越えてみると、上の工事現場は、工事が終わってて、道がかなり広がってましたが、その部分だけで、またすぐにガタガタの道に戻りました。


そのまま降りきり、19号に合流して地元に帰り

晩メシ後の現在になります(笑


さぁ、明日からまた普段の仕事が始まるか~。


頑張って行くとするかな?!





Posted at 2010/09/26 21:56:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月21日 イイね!

海釣り後の余韻と、片付けと、茂木?!

海釣り後の余韻と、片付けと、茂木?!今日は、代休を入れて休日でした♪

後々、よ~~~~くカレンダー見たら、今週は3日しか働く日にちが有りませんでした( ̄○ ̄;)


ど~~も最近、休みが多い気がしてる、適当サボり野郎です( ̄∀ ̄)


昨日は久しぶりに、海釣りに出掛け、小さいアジ狙いで行き、鰺は大して釣れず、グレやベラばっか釣れてました(笑


しおかせライン(無料道路になってました)って言う道の近くの海岸でやってましたが、午前中からもう暑くて暑くて、仕方無かったです( ̄○ ̄;)


早々に海パンに履き替えて、やってましたが、それでちょうどイイ位の暑さでした。

昼過ぎの2時半頃に引き上げ、余りにもエサや魚やらの匂いで手が臭く、敦賀でスーパー銭湯(??) に入って、サッパリした後に

お馴染み、敦賀の日本海魚街に寄り、少し買い物後、高速で帰路に付き、名物の北陸道の米原ジャンクションの渋滞に、名神の一宮~大垣までの渋滞にハマりながら帰宅。

家に荷物を置いた後に、また3人で集まり、だるま食堂で少し遅い晩メシと飲んだくれをしてました♪


家に帰って来てからは、良く寝れて今朝は8時過ぎまで爆睡。


起きて朝メシ後、ボケボケ、モタモタと昨日の片付けをしてたら、某氏から電話が。


某オート代表氏と、解体屋さんに行くから行くか??

との電話で、行く事にして迎えに来て貰い、そのまま隣街の解体屋さんへ。


そこで、数年間、竹藪で放置されてバラバラ、ボロボロのL200ミラ、前期ターボが有り、見てみるとパワステコンピューターが付いてるので、使えるかどうかは分からないけど、譲って貰いました。


某氏は鈴木さんトコの旧規格アルトの、ヘッドライトスイッチを探してましたが、ワゴンRしか無く、オマケにカプラーが全く合わず、諦めて次の解体屋さんへ。


こっちは、ワゴンRとセルボモードが有りましたが、どちらも合わずに退散。


仕方無いので、ここ数年、日本一暑い街で悪名高い多治見まで遠征する事になり、行ってはみるが

2店共にアルト自体が無く、見事な空振り。


意気消沈気味で、土岐市の山の中に、解体屋が有るらしいので行ってみるが・・・

見事に発見出来ずに、そのまま曽木町から、国道363号に乗り、地元に帰って来て家に送って貰い

今日の茂木戦利品の、パワステコンピューターを早速、付けてみると・・・








パワーのいる、重ステ。

やっぱダメでした。

仕方無いので元に戻しました。


まぁ、今日はもう終わりかな・・・?!(^^)


明日、仕事を頑張って行くか~♪



Posted at 2010/09/21 19:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっと夏休みだけど、なんちゅう雨だよ(^_^;)」
何シテル?   08/10 11:52
車の整備士やってま~す♪ かなりの、ど下手でヘタレですが、現役の走り屋です( ̄∀ ̄)v 実家住みで、花の無い(彼女は居ないです・・・)独身で、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロペラシャフト センターベアリング交換 その4 組み立て編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 15:21:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:23:26
プロペラシャフト センターベアリング交換 その3 センターベアリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 15:21:19

愛車一覧

ホンダ ストリート ホンダ ストリート
一部の方々には、知られているストリート。 このストリートは、ツレが乗ってましたが、結 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このミラターボは、ウチの会社のお客さんが廃車してくれ。 と、持ち込まれた車で、外装は酷 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
このゴルフⅣワゴン1.8 GTは、社長専用車です。 珍しい1800のターボ車です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オヤジがこのムーヴカスタムに惚れ込み、ミラターボを下取りに買った4気筒ターボ車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation