• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ/適当ガレーヂのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

最後の峠アタック第4戦目の準備は、たぶん大丈夫…??

最後の峠アタック第4戦目の準備は、たぶん大丈夫…??毎回ながら、峠アタックに出る前の夜は、似たようなブログばっかですが、今回もほぼ同じです。


またまた夜中の2時に、今回はヒロさんとインターのファミマに集合なんだけど、今20時40分…、また早い時間のため、見事に寝れない(┳◇┳)


いつもなら、慎さんも一緒なんだけど、お祭りの実行委員の為、泣く泣く諦めて、行かず…(>_<)


今回の峠アタックは、過去最長コースの上に、参加者も過去最大なんじゃ無いかな??

と思うくらいスゴい台数です。

ま、とりあえず、何とか3時間ばかしは寝て、起きたら出発時間だしいつも通り、寝不足バリバリで行くから、事故らない様に気を付けないとね( ̄∀ ̄)

慎さんには、『表彰台に登れよ』
と言われましたが、たぶんガケかガードレールにヴィヴィオで、昇りそうな気もしますが、熾烈な、ドベ争いか、ブービー狙いで頑張って行きま~すo(`▽´)o


でわ一旦、寝るとするか…(-.-)zzZ



Posted at 2008/10/25 20:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2008年10月09日 イイね!

最後の峠アタック、出場申し込み完了。

最後の峠アタックに出場申し込みを今日、m2ファクトリーでしました。

さ~~~!!
今回で最後になるアタックシリーズ、峠アタック。

何か、どエラい長いコースになる。

と、アタックシリーズ愛好会のカキコミに有ったが、本当に長いコースになるらしく、ヴィヴィオでモチロン出るけど、大丈夫かなぁ~??( ̄○ ̄;)

何せヴィヴィオは、基本的にパーツは公表している物以外は、交換も追加もして無いし、オイル交換以外は、ロクなメンテはしていない…。

こんなんで毎回、群馬まで自走で行き峠アタックに出て帰るんだから、毎度ながらヴィヴィオに掛かるストレスは、ハンパじゃ無いし、ボディもかなりヨレ始めてるし、エンジンもヘッドO/H以来、オイル食いが出てるのを、ワコーズのシールコートとFOで、止めてるだけだから、いつどうなるか、分からないし、心配事は尽きず…。

特に今回のアタックは、長丁場のコース…。
事故らなきゃ良いけどね(-o-;)

でもとりあえず、行く前にタイヤ(モチロン、ネオバを4本)を替えないとな~( ̄∀ ̄)

ウデが無い分を、新品タイヤでゴマかそう。
というま~た安易(と言うより、後先を考えないバカ)な発想ですが、たぶんやらないと事故りそうな気がします。

ので、オマジナイ。
みたいな感覚で望む予定で~す(≧∇≦)


さ~てとそろそろ寝るか~(*^o^*)

Posted at 2008/10/10 00:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2008年09月07日 イイね!

峠アタック第3戦、無事に終わった~(^_^)

峠アタック第3戦、無事に終わった~(^_^)あんまり寝れずに起きて、2時半に慎さんとヒロさんとの待ち合わせ場所のファミマに行き、合流して3時位に高速に乗り、群馬県の関越道の月夜野まで乗り、7時半に無事に群サイに到着。
(↑全高速だったから、距離は走ったけど、体力的には助かった~♪

雨は降って無いけど、走ってみるとサーキットのアスファルトは、完全ウエット、セミウエット、ドライの混合…。
天気はギリギリ持ちそうな不陰気…。

今回のコースは2台並んでスタート、A、Bのコースに別れて行くパターンで、練習走行は3本走れたけど、燃料を補充し忘れ、2本目でガス欠症状が出て、3本目の前に5リッターほど入れて、最後の1本を走り、『コリャ、マジでヤバい…、路面が濡れてる為か…??タイヤが食いつかな過ぎ…』と思いながら、他のクラスのみんなの走りを見ながら居たら、異様にスムーズに練習走行が進み、昼前にもう1本走れる事が急きょ決まった!!

と思ったら、Aコースに事故発生で、オイルがコース上に出てしまいしばし中断。

そのまま待てどされど、なかなか処理も終わらず、『Aグループの急きょ決まった1本はお預けかいな…』と思って最後のCグループの走行再開して、無事に終了。
お昼になり本選が始まる前に1本練習走行が出来る事になり、走ってみると路面は全てドライになっているが、オイルが漏れた跡の所が在るAコースの後半はビビりまくり。
怖くて踏めず、練習走行も終わりそのまま本選に移り、アタック開始。
まずはBコースを走り、下のヘアピンでケツがイキナリ出て、ビビりその後スグにシフトミスもしたけど、何とか無事にゴール。
Aコースに移り、中間までは何とか行き、オイルの跡の所からまたビビり踏みきれずゴール。

結局、どっちもダメダメな結果でビギナークラス7台中5位、総合49位、タイムは3分31秒88と、見事に下の方で終わりました。
情けないやら、不甲斐ないやら…、他のみんなは速いのに…。

ま、事故するよりかマシだから、今回は良い事にしとこ( ̄∀ ̄)
(↑普段はマイナス思考のクセに、こーゆー立ち直りだけは早い。

一緒に行った慎さんとヒロさんは、安保くんと一緒に表彰台に乗り、Kクラスはm2ファクトリーが独占してました。

そんなこんなで終わり、中津川へ帰り始め、岡谷まで下道で来て、限界も近くなり(オマケに次の日は多治見で講習…)慎さん達と、高速に乗り一気に中津川まで帰り即、寝てしまいました。

Posted at 2008/09/08 21:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠アタック | クルマ
2008年09月06日 イイね!

峠アタック第3戦への準備は万端?!(・_・;)

今年で急に、終わる事になってしまった峠アタック…。
その第3戦への準備を今日、やりました(^_^)
と言っても、会社では無線機を外して、工具を見繕って、タイヤのエア調整、オイル、冷却水の点検。
家に帰ってからは、持って行く物(工具、ガソリン補助缶、クーラーボックス、イス等など)を積み込み、DVDプレーヤーも載せて、長旅への準備を整えました。


今現在は、晩メシも食い、風呂にも入ったから、後は軽く寝て、1時位には起きて、2時半にインターのファミマで慎さんとヒロさんと合流して、いざ出陣!!!


のハズなんだけど…………………………









寝れん!!!!!!!!!!(┳◇┳)



当たり前だが、いつもの週末土曜日の夜、こんな時間だと、走りに行くか、ツレ達と呑みに行くか、ブラッとドライブに行くかで悩んでる時間。



ま、前回より気持ちも余裕がありますが、行くまでは…………………………。





行ってからじゃ、全く余裕が無い!!!( ̄○ ̄;)



しかも今回は、ほぼ間違いなく雨の中での峠アタック……………、あの群馬サイクルスポーツセンター(通称、群サイ)は、晴れの中でしか走った事が無い!!(-.-;)


ま、事故するよりも、熾烈なドベ争いか、ブービー争いかに混ざる気持ちで行きます。

と言っても、ブービー賞もドベで賞(この場合、残念賞か??)も無いからなぁ~(-.-;)


ま、とりあえず行って帰るまでが遠足(コラ!!)。

無事に帰還する様に、適度に息を抜いても手と神経は抜かない様に、頑張って行くかぁ~~~~!!!!!



では一旦、コマーシャ………………、ぢゃない、寝ます(-.-)zzZ


Posted at 2008/09/06 20:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2008年07月23日 イイね!

げ…(°□°;)

げ…(&#176;□&#176;;)本来の本日のブログを書きます。
たまたま今日、仕事が終わってから本屋に立ち読み(←ちゃんと買えよ…)行ったら、先にネタをバラせば前回の、峠アタックの本選を走り終わってから、チマチマと帰り支度と言うか、片付けをしている途中に、雑誌の取材を受けたんです。
そんな事、スッテンテンに忘れて、立ち読みし始めたら…、ん??
J's Tipo(ジェイズティーポ)が、出てる。
『そいやぁ…、この前の峠アタックに出た時、ジェイズの取材を受けたなぁ…』と思ったけど、『他にもいろんな人たちが、受けてたみたいだから、俺のヴィヴィオは、載らねぇハズ』と、見て見たら、見事に載ってる…( ̄○ ̄;)
他にも、取材を受けた人たちが少なかったのか、載ってる台数は12台…。
↑ま、白黒で1ページしか無いから、仕方無いわな…(・_・;)

でも、まさか載るとは思って無かったから正直、ビックリしました。
書いて有ることは、実話と若干違う所が有るけど、だいたい合ってます。
もし興味が有れば、今回のジェイズティーポ誌の87ページ目に、チョコンと小さく載ってますので、見て下さい。
おかげで、この峠アタック第2戦目の10日位前に変えたフルコンの存在が、バレてしまった…(°□°;)

このフルコン、某オークションで、18000円で出ていたのを、落札したのだけど、中身は出品者も、良く分かってない…( ̄∀ ̄)
(↑オイ…、大丈夫かよ…(-o-;)
どうも、スピード(180km/hリミット)、ブーストのリミッター解除、点火タイミング変更、燃料増量という事が出品者のコメント。
この(怪しい)フルコン、買ってみて後で、冷静に考えてみると、どうもRX-RAの裏ロムと同じ仕様みたいです。
ま、体感が出来る程、バカ速くなって無いから、たぶんRAの裏ロム仕様なんだろうな~。
と思ってます。
実際に、高速で1回、メーターを振り切らせていますから、一応リミッターは解除してるみたいだな~。
ま、とりあえず、そんなバカの日記もそろそろ、今日のネタが尽きてしまいましたから、そろそろ寝よう…。
Posted at 2008/07/23 22:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠アタック | クルマ

プロフィール

「やっと夏休みだけど、なんちゅう雨だよ(^_^;)」
何シテル?   08/10 11:52
車の整備士やってま~す♪ かなりの、ど下手でヘタレですが、現役の走り屋です( ̄∀ ̄)v 実家住みで、花の無い(彼女は居ないです・・・)独身で、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロペラシャフト センターベアリング交換 その4 組み立て編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 15:21:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:23:26
プロペラシャフト センターベアリング交換 その3 センターベアリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 15:21:19

愛車一覧

ホンダ ストリート ホンダ ストリート
一部の方々には、知られているストリート。 このストリートは、ツレが乗ってましたが、結 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このミラターボは、ウチの会社のお客さんが廃車してくれ。 と、持ち込まれた車で、外装は酷 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
このゴルフⅣワゴン1.8 GTは、社長専用車です。 珍しい1800のターボ車です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オヤジがこのムーヴカスタムに惚れ込み、ミラターボを下取りに買った4気筒ターボ車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation