• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ/適当ガレーヂのブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

峠アタック総合、総集編( ̄∀ ̄)

峠アタック総合、総集編( ̄∀ ̄)土曜日(日付的には日曜日)の深夜、何とか起きて、寝ボケながらコンタクトを目に入れて、準備をしていつも通り、鈴与に行き燃料満タンにしてから、いつも通り、インターのファミマで、慎さんとヒロさんと合流して、地元、中津川から高速を使い、慎さんは徹夜で、ヒロさんは半分寝ながら、ここのバカは1人、睡魔と戦う方法を取りながら、中央~長野道~上信越道~関越をひたすら、群馬県の月夜野インターを目指して、走り始めましたが、中央道の小黒川PAでとうとう慎さんはダウン…。

ヒロさんにドライバーを交代して、慎さんは爆睡へ。

ヒロさんも半分、寝ボケてたみたいで、長野道→上信越道に乗り換える所を、通り過ぎてしまい、横川SAまで1人旅………(>_<)

横川のサービスまで、何とか睡魔と戦いながら走り、約10分後にヒロさん、慎さんの乗ったモンスターが来て、再び走り始め何とか月夜野インターを降りて、群サイに着いてみたら、少し肌寒く、雲も厚く、『天気と路面は大丈夫なん?!( ̄○ ̄;)』の不安一杯で荷物を降ろし準備をして、ドラミが始まり、モーターヘッドの写真撮影が有る事を聞いて、また楽しみが出来ました( ̄∀ ̄)

ドラミ終了後、朝メシに休憩をしてから、ABCのコースを使ったフルロングコースによる峠アタックの、火蓋は切って落とされました(≧∇≦)

Aグループの練習走行が始まり、とりあえず1本目は、それなりで突っ込んでみると、イキナリのガス欠症(この時点で燃料はメーター上、半分位)が出て、ピットで燃料補充をして練習走行を再開。


やっぱりBコースの後半でガス欠症状が出る。


仕方が無いので、もうチョイ、燃料を入れる。

今度もやっぱり出る……。


こーなりゃ、仕方が無いので、出やすいヘアピンは無理して行かずに(ヴィヴィオのガス欠症状は、エンジンブローになる事が有るらしい…)他で稼ぐ事するか…。

と思ってる内に、Aグループの練習走行は終了~( ̄○ ̄;)


ピットで1人(みんなは、テントの方へ行った)、イメトレ(ガス欠ポイントをどう切り抜ける方法)と1人反省会してたら、軽専門の雑誌が最近創刊されたらしく、取材にやって来て、アンケート用紙に記入して居たら、いつの間にかみんながやって来て、同じくアンケート、取材を受けてました(^o^)

Cグループの中の、4駆クラスに出場になったヒロさんの練習走行中に、横乗りを1回して、こ~ゆ~ラインで行くんだ、なる程な~( ̄○ ̄;)

と、良い経験をしましたが実際には、ヒロさんは何か重く(たぶん俺のせい…)て、ラインがズレるらしく、曲がらない止まらない。

みたいでした(>Σ<)

昼メシ後、本戦前に急にプレッシャーが来て、イヤな予感がしながらも、とうとうスタート!!


もう思い切り良く行くしかない。


で行き、Aコースは順調、Bコースも半分までは順調に行きましたが、Bコース最初のパイロンセクションの位置を間違えて居て、慌ててブレーキ踏んで、サイドで更に足したけど、間に合わずに奥側のパイロンを思いっきり飛ばし、もういいや~~~!!!!(≧ヘ≦)

ってなり始めましたが一応、ゴールまではちゃんと走り切り、タイムを見ると、4分24秒台。

って事は、パイロンタッチは、ペナルティで+1分加算だから、5分24秒になる………(ρ°∩°)


間違い無く、クラスビリ決定……(┳◇┳)


今回、このヴィヴィオで来る最後の峠アタックで、有終の美を飾ろうかと、途中から気合い入れすぎたのが、敗因でしたわ(ノ△T)


スゴスゴ…、ヤケになって、片付けをして居たら徐々に、落ち着き、今年の初戦でヒロさんと安保さんの2人がパイロンタッチをした時の、気分が良く分かりました(ρ°∩°)


リザルトを見たら、パイロンタッチして無かったら5位確定、総合でも44~50位のハズなのに、クラスドベの8位、 総合67位で終わりました。


まぁ、とりあえず形が有って、エンジンブローもせずに、帰れるから、まぁ、ヨシとしますか…( ̄∀ ̄)

と割り切り、じゃんけん大会での景品狙いをしましたが、こんな日は勝てる訳が無く、終わりました。


帰りも全高速で帰り、関越から上信越道に入るまで渋滞も無く、その先の長野道、中央道も渋滞は無く、順調に帰り、横川SAに寄り、東部湯の丸SAで、晩メシを食べて、梓川、駒ヶ根のSAに寄って地元、中津川に戻ったのが、22時半頃でした。

速攻で風呂に入って寝ましたが、月曜日、仕事を休み入れ忘れたので、キッツイ状態で1日を過ごしました(>Σ<)


また明日も仕事やし、そろそろ寝ますか……(-.-)zzZ




Posted at 2009/10/06 02:10:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 峠アタック | モブログ

プロフィール

「やっと夏休みだけど、なんちゅう雨だよ(^_^;)」
何シテル?   08/10 11:52
車の整備士やってま~す♪ かなりの、ど下手でヘタレですが、現役の走り屋です( ̄∀ ̄)v 実家住みで、花の無い(彼女は居ないです・・・)独身で、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18 192021 2223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

プロペラシャフト センターベアリング交換 その4 組み立て編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 15:21:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:23:26
プロペラシャフト センターベアリング交換 その3 センターベアリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 15:21:19

愛車一覧

ホンダ ストリート ホンダ ストリート
一部の方々には、知られているストリート。 このストリートは、ツレが乗ってましたが、結 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このミラターボは、ウチの会社のお客さんが廃車してくれ。 と、持ち込まれた車で、外装は酷 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
このゴルフⅣワゴン1.8 GTは、社長専用車です。 珍しい1800のターボ車です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オヤジがこのムーヴカスタムに惚れ込み、ミラターボを下取りに買った4気筒ターボ車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation