• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ/適当ガレーヂのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

げ……、現金輸送車?!(°□°;)

げ……、現金輸送車?!(°□°;)28日の火曜日、峠アタックから2日後で、イマイチ頭が回らず仕事をしてました。

お昼過ぎの2時過ぎに、変な事故出張依頼が掛かり行く事に…。
(↑社長は出張でお休みの為、アッシが行きました…)


話が何か良く分からず、『中津川のインターから、青木の信号を曲がって、下呂方面にチョッと向かうと居るから。』
とまぁ…、ヒジョーに分かりやすい説明を受けて出発。

最初はハイエースが事故って、運転手は病院に行った。
と聞いていたけど、たぶん中津川営業所のだろう。
と安易に考えて居たが、中津川有料道路、城山大橋の超え、苗木も超え、福岡町も超え、走れど走れど、ポリさんはおろか事故車すら居ない…( ̄○ ̄;)

苗木を超えた所で、慎さんとスレ違い、電話して聞いてみたけど、『田瀬から来たけど、事故車なんて無いかったよ。』なんて言われるし、まさか…。
と思いながら行くと、なんと会社から30km先の、付知町の付知峽大橋の所で、下呂方面からの車線で、現金輸送車が事故してやがる(>Σ<)

しかも見事に横転して、縁石をまたいで居るから、1人じゃ無理。

と判断して、会社に電話してもう1人来て貰う様に連絡をして、とりあえず現状を見ると、ほぼ廃車状態。

日通の応援で来た他の警備員さんに、『3時までに持って行かなアカン書類が有るから、ムリヤリこじ開けても良いから開けて~!!』(┳◇┳)
と泣きつかれたが、『俺はラオウやケンシロウじゃ無いちゅーの!!』(`ヘ´)と、思いながら、とりあえず失敗しても文句無し。

を条件にウインチを使い、コケた車を引き起こして、荷物を出して貰いました。
(↑現金輸送車だから、現ナマがいっぱい入ってる♪ と思ったら、書類入れらしき袋が15袋程度あるだけ…、残念(┳◇┳))

そして積み替えて、慌てて行ったけど、おかげで車のキーまで持って行っちゃうから、何ともならん…( ̄○ ̄;)

とりあえず、もう1人が来るまでヒマだから、ガラスやらガラクタを片付けしてたら、やっと応援が来て、縁石またぎと車線に戻しをやって、次の業者(大垣から来た)が来るまで30分くらい待って、このハイエースを積み込みの手伝いまでして、見送って会社に戻ったけど、初めて現金輸送車をジロジロと見ましたが、なかなか頑丈な作りで、いいモノを見させて貰いました( ̄∀ ̄)

ちなみにコレを書いてる今日、29日は休みを取りました(≧∇≦)
さてと、ノンキに昼寝でもするかぁ~(⌒~⌒)


Posted at 2008/10/29 12:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊びネタ | 日記
2008年10月27日 イイね!

峠アタック第4戦、そして最後の戦い。

峠アタック第4戦、そして最後の戦い。1時には無事に起きて、2時に待ち合わせ場所のファミマに行き、高速に乗り、7時前に群馬サイに到着しました。

着いたは良いけど、コンディションは、かなり悪くコース上は、ほぼウエットに落ち葉だらけ。

という余計なオマケ付きで、フリーランを開始になりましたけど、どこもかしこも、滑る滑る(>_<)

フリーラン1回目は、オフィシャルのミスで、ゴチャゴチャになったけど、2回目はキレイに流れ……ず、コースアウトや、事故が連発(・_・;)

中断だらけで、午前中は終わりました。

昼からの本選は、スタート地点が変わり、300mほど短くなりました。

ナゼか??(?_?)
と言えば、午前中のスタート直後の200m程の所で、4台も車がガケ下に落ちたんだから、そりゃ替えるわな。

本選はこの馬鹿モンは、ミスは有ったけど(Aコースの2つ目、前回のアタックで、エボがオイル漏れをやったヘアピンで、どアンダーで刺さりそうになったり、最後のZ字シケインでの進入ミス、あとアチコチ踏み切れて無い)結局、タイムは3分57秒12で、ビキナーで18台中7位で、完走しました( ̄∀ ̄)

ちゃんと自走で帰れるのが一番、嬉しかった(≧∇≦)

表彰式の後の抽選会で、米5キロがナゼか当たり、エントララントの前でマイク持たされ(大人数の前の喋りは苦手なのに…)、一言言わされ、ツッコミ入れられ、弄られました(┳◇┳)

帰りはm2の三枝さん達とは別れ、ヒロさんとヤマシンさんと一緒に高速で帰り、途中の東部湯の山SAで、晩メシ後に解散して、1人旅で走ってたけど、眠くなり中央道の小黒川PAで2時間くらい寝て、無事に中津川に帰って来たのが午前1時。

月曜日、仕事かぁ…。
休みたかったけど、休めないので何とか頑張って起きて、仕事に行くかぁ~(⌒~⌒)

さて、寝よう…(-.-)zzZ


Posted at 2008/10/27 02:58:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 峠アタック | クルマ
2008年10月25日 イイね!

最後の峠アタック第4戦目の準備は、たぶん大丈夫…??

最後の峠アタック第4戦目の準備は、たぶん大丈夫…??毎回ながら、峠アタックに出る前の夜は、似たようなブログばっかですが、今回もほぼ同じです。


またまた夜中の2時に、今回はヒロさんとインターのファミマに集合なんだけど、今20時40分…、また早い時間のため、見事に寝れない(┳◇┳)


いつもなら、慎さんも一緒なんだけど、お祭りの実行委員の為、泣く泣く諦めて、行かず…(>_<)


今回の峠アタックは、過去最長コースの上に、参加者も過去最大なんじゃ無いかな??

と思うくらいスゴい台数です。

ま、とりあえず、何とか3時間ばかしは寝て、起きたら出発時間だしいつも通り、寝不足バリバリで行くから、事故らない様に気を付けないとね( ̄∀ ̄)

慎さんには、『表彰台に登れよ』
と言われましたが、たぶんガケかガードレールにヴィヴィオで、昇りそうな気もしますが、熾烈な、ドベ争いか、ブービー狙いで頑張って行きま~すo(`▽´)o


でわ一旦、寝るとするか…(-.-)zzZ



Posted at 2008/10/25 20:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2008年10月19日 イイね!

ミラもヴィヴィオもタイヤ交換完了!!

ミラもヴィヴィオもタイヤ交換完了!!何か最近、エラく早い時間(明け方5時)に1回は目が覚める寝付きが悪い者です。


今日はミラのタイヤを交換して来ました。

いろんなタイヤを見て、楽しく悩むつもりでしたが、タイヤが悩むほど種類が無い!!(-"-;)


ミラの標準サイズは155-60R13。

このサイズは、旧規格の軽のスポーツモデルなら、当たり前のサイズでしたが、今じゃ廃ってしまったらしく、6~7種類しか無いのです…(ノ△T)

その中でも一番の、ラジアルハイグリップタイヤを選択しました。

本音は、昔みたいにグリⅡや、M7R辺りのソコソコスポーツタイヤのSドライブが欲しかった…p(´⌒`q)


この先、無くなりそうな気もするこのサイズ…、次のタイヤ交換時は、ど~なるんだろ~なぁ…( ̄○ ̄;)

今回のネオバも、2本は近くに有ったけど、2本は九州から、はるばる岐阜の山奥の街まで送られて来ました。
コレを逃すと来月の終わりまで納期が掛かる…。
と、行きつけのカーショップの社長に言われてました。

でも早く来たお陰で、ミゾ無しのLM702とLM701と、お別れ出来ました( ̄∀ ̄)

これでミラは、安心して乗って居られます(≧∇≦)


ヴィヴィオも最後の峠アタック出場が、来週の日曜日。

その前に、先日のブログでも書いた通り、同じくネオバを4本共に交換。

オマジナイ作戦(?!)完了~(⌒~⌒)


ヴィヴィオのタイヤは、隣街のプロジェクトタイヤ。
と言うお店で交換しました。
初めて行きましたが、峠アタックで一緒に行く、ヒロさんが勤めている会社で、ネオバ4本に廃タイヤ、バランスコミで44100円でしたから、ワリと安くして貰えました(≧∇≦)


さ~~~~、2台ともタイヤ替えたら、大金欠病になりました(ノ△T)

誰か恵まれない僕に、愛の手を~~~!!!(-^〇^-)




Posted at 2008/10/19 21:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2008年10月15日 イイね!

う~~~ん………、ヴィヴィオ、どないしよ??

う~~~ん………、ヴィヴィオ、どないしよ??最近、ちょっと考え中な事が多いバカ者、適当ガレーヂ店主(いつから店に??)ケイです。


そんな深く考える事じゃ無いけど、今回はコミュニティの事で、悩んでます…。ミラはミラバカのコミュニティに参加中で、楽しんで居るんだけど、ヴィヴィオは、今の所、何もコミュニティ参加はしちゃあ居ない。

アタックシリーズのコミュニティには、参加してるし、ある意味、ヴィヴィオは走り専用車だから、良いとは思うけど、それでもやっぱ…、ヴィヴィオ好きな人達とも交流が欲しいし、参加しようかなぁ~。

と考えたり…、やっぱヤメようかなぁ~。

と考えたり…

若干、上の空的な日々です。
(↑いつも上の空だろ~が(-"-;) と言われそ~(-.-;)

とりあえず、ヴィヴィオのコミュニティ、色々と見て回って、考える事にするかぁ~( ̄○ ̄)



プロフィール

「やっと夏休みだけど、なんちゅう雨だよ(^_^;)」
何シテル?   08/10 11:52
車の整備士やってま~す♪ かなりの、ど下手でヘタレですが、現役の走り屋です( ̄∀ ̄)v 実家住みで、花の無い(彼女は居ないです・・・)独身で、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678 9 1011
121314 15161718
192021222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

プロペラシャフト センターベアリング交換 その4 組み立て編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 15:21:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:23:26
プロペラシャフト センターベアリング交換 その3 センターベアリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 15:21:19

愛車一覧

ホンダ ストリート ホンダ ストリート
一部の方々には、知られているストリート。 このストリートは、ツレが乗ってましたが、結 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このミラターボは、ウチの会社のお客さんが廃車してくれ。 と、持ち込まれた車で、外装は酷 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
このゴルフⅣワゴン1.8 GTは、社長専用車です。 珍しい1800のターボ車です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オヤジがこのムーヴカスタムに惚れ込み、ミラターボを下取りに買った4気筒ターボ車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation