• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ/適当ガレーヂのブログ一覧

2008年10月10日 イイね!

ミラ、ブレーキパット交換

ミラ、ブレーキパット交換そのまんま。
のタイトルです。



いい加減、夏前から分かってたフロントのブレーキパット交換を、やっと重い(体重?!)腰を上げて、やりました。


とは言え、ミラは基本的に普通に乗れるのを前提にしているので、変に制動力を上げる気も無いから、社外品のブレーキパットを部品屋さんに頼み、交換しました。

来たモノはアケボノブレーキ製のパットで、約5千円でした。

外して分かったのだけど、ローターの外周サビも始まり、もうチョイ早ければ(今日の場合は時間なんだけど…)ローター研磨をしたかった…。

何で、ヤらなかった??
と言えば、この時代のダイハツのフロントのディスクローターは、ハブを分解しない限り外れない…。

同じ年式でも、ヴィヴィオやアルトはそんなに手間無く外れますから、考えて無いモノ作りに思えます。

しかもこの時代のダイハツ、スズキだけだか、年式と車体番号違いでキャリパーが別物になるので、とーぜんパットも全く違うモノになるから、安易にパット交換が出来無いのは、考えモノです。



話は脱線しましたが、仕事が終わってからのパット交換は自分の車でも若干、憂鬱です…。

また気が向いたら、ミラのローターは研磨か、交換したろ( ̄∀ ̄)

とりあえず、ブレーキは当面、このまんまにしといて、近い内にタイヤを4本全部、替えなきゃね(-o-;)

155/60R13は、設定がもうほとんど無いから、困ったもんだp(´⌒`q)


ま、い~や…。

今夜は眠いから寝よう…(-.-)zzZ


Posted at 2008/10/11 00:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラのネタ | クルマ
2008年10月09日 イイね!

最後の峠アタック、出場申し込み完了。

最後の峠アタックに出場申し込みを今日、m2ファクトリーでしました。

さ~~~!!
今回で最後になるアタックシリーズ、峠アタック。

何か、どエラい長いコースになる。

と、アタックシリーズ愛好会のカキコミに有ったが、本当に長いコースになるらしく、ヴィヴィオでモチロン出るけど、大丈夫かなぁ~??( ̄○ ̄;)

何せヴィヴィオは、基本的にパーツは公表している物以外は、交換も追加もして無いし、オイル交換以外は、ロクなメンテはしていない…。

こんなんで毎回、群馬まで自走で行き峠アタックに出て帰るんだから、毎度ながらヴィヴィオに掛かるストレスは、ハンパじゃ無いし、ボディもかなりヨレ始めてるし、エンジンもヘッドO/H以来、オイル食いが出てるのを、ワコーズのシールコートとFOで、止めてるだけだから、いつどうなるか、分からないし、心配事は尽きず…。

特に今回のアタックは、長丁場のコース…。
事故らなきゃ良いけどね(-o-;)

でもとりあえず、行く前にタイヤ(モチロン、ネオバを4本)を替えないとな~( ̄∀ ̄)

ウデが無い分を、新品タイヤでゴマかそう。
というま~た安易(と言うより、後先を考えないバカ)な発想ですが、たぶんやらないと事故りそうな気がします。

ので、オマジナイ。
みたいな感覚で望む予定で~す(≧∇≦)


さ~てとそろそろ寝るか~(*^o^*)

Posted at 2008/10/10 00:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2008年10月05日 イイね!

動き回りすぎ?!( ̄○ ̄;)

ちゃんと、意味の有るタイトルです。


昨日の15時から。

の話で、昨日の昼間の15時から今日の夜、22時までの間に車は違えどトータルで(たぶん)500km近く乗ってます。

昨日の15時からは、山岡町までアルファロメオ147の、バッテリーが上がり、ブースター救援をオーナーが自分でやったら、イモビライザーが働き、エンジンが掛からなくなったヤツを、春日井までキャンターで搬送(ほとんど高速だったから助かった…)して帰って来て約150km。

家に帰って来て、夜間サーキットに遊びに行くつもりで居たら、オフクロの方の、親戚の叔母さんが、癌で峠になった。
なんて電話が来て、オカンとオカンの姉さんが、江南の病院まで行く!!

なんて言い出し、10時半過ぎてた上に、60近いオカンに運転させるのも、気が引けデミオで行く事にして、運転手をやり、高速で江南まで行き、行った時には既に峠を越えて居た為、とりあえず、ヤレヤレ……( ̄○ ̄;)
でオカンとオカンの姉さんの、ウルサイコンビを再び乗せて帰り家に着いたら午前2時半頃で、走行は170km……。

今日は、9時には起きてしまい、昼前から久しぶりに名古屋の港に有る、大平タイヤまで遊びに行く事にして、ついでにミラのオイル、エレメント交換を隣町のお店で、して貰ってから、出発。
大平タイヤには2時頃に着き、しばしうろちょろ(一部配列が変わってた)して、なにも買わず、帰り始めたけど、真っ直ぐ帰るのも芸がない。


ので、小牧のバイクショップと、キンブル小牧店に寄り、余りにも時間を潰し過ぎて、帰って来たら、22時半過ぎてました。

このミラも今日1日で220kmほど乗りました。

若干乗りすぎな週末を、久しぶりに体験しましたけど、1人で走り回るのは気楽だけど、何か若干寂しい気もします。

そんな事を久しぶりにう週末でした。

明日からまた仕事を頑張って行くかぁ~( ̄∀ ̄

プロフィール

「やっと夏休みだけど、なんちゅう雨だよ(^_^;)」
何シテル?   08/10 11:52
車の整備士やってま~す♪ かなりの、ど下手でヘタレですが、現役の走り屋です( ̄∀ ̄)v 実家住みで、花の無い(彼女は居ないです・・・)独身で、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678 9 1011
121314 15161718
192021222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

プロペラシャフト センターベアリング交換 その4 組み立て編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 15:21:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:23:26
プロペラシャフト センターベアリング交換 その3 センターベアリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 15:21:19

愛車一覧

ホンダ ストリート ホンダ ストリート
一部の方々には、知られているストリート。 このストリートは、ツレが乗ってましたが、結 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このミラターボは、ウチの会社のお客さんが廃車してくれ。 と、持ち込まれた車で、外装は酷 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
このゴルフⅣワゴン1.8 GTは、社長専用車です。 珍しい1800のターボ車です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オヤジがこのムーヴカスタムに惚れ込み、ミラターボを下取りに買った4気筒ターボ車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation