• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2014年11月29日

ICエアBプレート加工3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
またまた懲りずにエアB加工。

何がと言うと「当たりまくり」。

先週「まーいーか。」などと気楽にしていたが音、振動共にひどい。

エンジンしっかり回りだすといーんだが、一番揺れる一瞬アイドリング以下に下がる場面では最悪。

ボンネット波打つようにたわむ、たわむ…。

精神的に宜しくないんで当たらんように加工。
(前日山に行ったが大丈夫だったんか?)
2
当たり具合と場所。

先週貼り付けの「気休め干渉パッキン」はボロボロで用を成してない。

エアBのサイドがダクトのエッジに線で当たってます。
3
で、まともにどの位なら当たらないか?算出。

手っ取り早くノーマルインタークーラー位置×ノーマルエアBでのクリアランスを採寸。
(自分はインタークーラー20㎜かさ上げ仕様)

エアダクト内幅→135㎜。
ノーマルエアB幅(ノーマルの時のエアダクトエッジ高さに位置するエアBの幅)→123㎜。
加工エアBの干渉痕部の幅(少し厳しめに観て)→134㎜。

厳しめとは言えクリアランス1㎜。
こりゃあかんわ。

でノーマルのクリアランスは計12㎜、片側6㎜。

6㎜で当たらないんか…。

ちょっと不安もあるがこれを狙い削りましょーかね。
4
削りと言うかカット。

エアBのダクト部は3面がテーパーに交差してるんでサイドの壁を逃がすには「無くす」か「凹ます」しかない。
(角度で幅が決まる物の基準高さをかさ上げしちゃったからねー。幾何学じゃあー。)

サイドの壁が無くなると見た目が非常にさびしー(貧相!)になる。

しかし当たるのはいや、機能面ではボンネット側エアダクトにも壁がある&そもそもインタークーラーかさ上げで風の当たり具合は良くなっとるんで見た目だけ我慢。

カットはマスキングで囲った三角部分。
高さ方向の干渉も避ける為に、底辺の位置も干渉痕より下げて。

さよなら、横壁…。
で、迷わずグラインダーでギャアぁぁぁぁー。
5
バリ取って仮合わせ。

さーみしーーー。

たんぱくっちゅうか安ーーー。

幅方向に根本からのラインに段差が…。

まーF1も機能優先でカッチョ悪い段付きノーズになっちゃったことだし、まーいーか。

機能優先、機能優先…。
6
で、クリアランス。

おー、バッチしじゃあー。

こうやって嵌め合いを観ると納得するなー。

一応エンジンかけても音、変な振動共に皆無。

ただダクト頂点の位置がノーマルにあわせてあるが少し高いかも。
奥のコアが見えない。

先回加工はそこを狙ってノーマルエアBの高さに合わせたがもー少し下げよう。
7
やり方は削りでなく、曲げで。

風取り込みの背面ダクト(プレート)を前方に倒して高さを抑える。

どーせならRに曲げて風がスムーズに流れる様にしよー。

しかし、ステンは硬い、これまでの加工で曲げしろも少ないんで考える。

で、丸棒をシャコマンで押さえつけ、曲げ部を固定。

板裏にタガネを差し込みながら絞る様にクイックイッと曲げていく。
8
こんな感じ。

思ったより上手く行った。

手曲げなんで味わいのある姿。
(うまいこと言うねー。)

お、なんか貧相だった見た目が通な物に見えてきた。と自己満足。

さて、載っけてみましょーか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショーワガレージ(トラスト)オイルクーラー取付

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度:

クーラント添加剤を入れてみる。(^o^;)

難易度: ★★

LLC交換

難易度:

電ファン仕事放棄

難易度:

ラジエターキャップ交換など

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation