• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

BENTO BOX も英語に

BENTO BOX も英語に また食べ物?ネタです。

先日の新聞の記事に出てましたが、子供に持たせる「お弁当箱」もすっかり英語になった様です。記事の内容は「最近子供に手作りのベントーを持たせる親が増えた」し、こちらでその入れ物「ベントーボックス」も買える様になったってことです。こちらのサイトでリンゴうさぎの作り方も紹介しているそうです(定番タコさんウィンナーもきっとあるんでしょうね)。ちなみにアメリカでも子供達に昼ごはんは持たせるのですが、通常(総称)は「ブラウンバッグ」と呼ばれます。これは茶色の紙の袋にサンドイッチとポテチ/果物を入れて持たせる所から来ています(この記事ではもっとヘルシーに色々なものが用意出来るベントーがブームってことです)。でもカラオケと並んでベントーも結構良く使われる単語で私の周りの人間は皆知ってます。日本食レストランとかファストフードとか行くと最近は何処も「ベントーボックスセット」ってのがあって幕の内みたいに色んなものが一度に入っています。「アニメ」「マンガ」とどんどん日本の文化が英語になって行く...

今日が一番寒いみたいです。今日も18℃止まり。今朝は予想通り3℃でした。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2009/01/29 02:01:23

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

瞬間ヒート・・・ From [ DOUBLE EIGHT&LIGHT ... ] 2009年1月31日 21:11
この記事は、BENTO BOX も英語に について書いています。 今日は仙台出張だったので・・・ 買ってきました「やわらか牛タン弁当」!!(笑) 黄色いヒモを引っ張ると「シュワー」と湯気が出て ...
アプリでつながるBentoBox?プロ ... From [ おねぇ~ちゃんズHi! ] 2010年3月12日 07:46
[E:restaurant]BentoBoxとは、日本でも不況で大活躍な弁当箱で
ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 5:04
そうなんですか!?
てっきり"ランチボックス"とか"ランチバッグ"というのかと思ってました。^^

"BENTO"は日本人向け?それとも市民権得てるんですかね~。
コメントへの返答
2009年1月29日 8:12
ランチボックスとも言いますがどちらかと言うとブラウンバッグって言った方がちょっと誇張する感じが出て良い(ジョークの感もあってお洒落)んです。勿論!ランチボックスで通じます(TPOでの使い分けです)。でも「ランチボックス」って言うと入れ物指してしまうことが多いので単に「ランチ」ですね。日本語でも「お弁当を持って来た」というのと「お弁当箱を持って来た」では意味が変わりますから(それと全く同じことですね)。でも本来の意味(ブラウンバッグ)では子供にしか使いませんけど。

「カラオケ」程市民権は得てませんけど、日本食を食べるアメリカ人はほぼ知ってる単語ですね。ただ少なくとも!日本人向けではありません(爆)。
2009年1月29日 11:24
ブラウンバッグははじめて聞きました!!
カナダに1人で行った時、周りの現地人は寿司に日本酒でした。
日本の文化を知っているんだ===と思いつつ
私は寿司にビールだったため、周りが「あれ?」という顔で
見ていたので笑えました!
コメントへの返答
2009年1月29日 23:53
本来は子供用ですがちょっとジョークっぽい使われ方されます。たとえば「今日お昼は?」「家から持ってきたんだ」」って時は「Do you have a lunch plan?」「I have my brown bag.」みたいな感じでフランクに言えます。

ホント、寿司と言えば皆SAKEですね~、でもSAKEと言えば「SAKE BOMBER」って言って、ビールを8分目ぐらい注いだグラスの中に酒を満たした小さなぐい飲みを落として一気飲みをするっていうのを若い人が良くやります。美味くない&悪酔いしそう(爆)。
2009年1月29日 19:11
べんとうの発音が割りと受け入れやすかったんですかね?

日本語英語が増えるのはうれしいです!
コメントへの返答
2009年1月29日 23:55
発音も結構まともで「べんと~」ってちゃんと伸ばすんです。大抵の日本食レストラン&ファストフードには置かれる様になりました。まあランチセットを一つの器に入れてるだけですけど。

でもこの上の記事では本来のお母さんが子供にかわいらしく作るって意味の「お弁当」が流行って来たってことでちょっと微笑ましいですね。
2009年1月29日 23:50
前車はVENTOでしたが、何か?(笑)

それにしても弁当が英語になるとは凄いですね。
SUSHI、GEISYA、KAMIKAZE、HARAKIRI、BENTO、KAROUSHI・・・日本ってどんな国だと思われてるんだろう!?(爆)
コメントへの返答
2009年1月30日 0:00
をを、機能が沢山ついててお得でしたか?(爆)。

最近は昔の芸者、富士山、サムライってイメージからKARAOKE、ANIME、HENTAI(マジにこれ定着しつつあるんです!)と現代文化に移行しつつあるみたい(18禁のHENTAI ANIMEものすごく入ってるんです)。どんどんイメージが凄くなって行きそう(笑)。

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation