• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

サボテンの中に鳥の巣

サボテンの中に鳥の巣 今日も自然の生物が続きます。

西部劇でおなじみの巨大サボテン「サワロ」(サウアロ?)ですが近くで見ると所々ボコボコと穴が開いてます。理由はと言うと、中に鳥が巣を作って子育てをするからなんですね。非常に高い(通常は5m以上ありますから)ので地面からの敵から身を守れる上に中の温度は低いし、雨(降らないけど)にも風にも影響受けないので巣の場所としては理想的なのでしょうか?

何気なく見上げた所から鳥が飛び立ったので見たらヒナが顔を出してました。まだ本当に小さい様でくちばしが見事に黄色いですね~。この位置でも地面から3mぐらいの所です(見てたらすぐ引っ込んでしまいましたけど)。今はこのサボテンは花が咲く時期なんですが、年に一度だけ、そしてこのトゲの数を縦に数えるとおおむね年齢になるそうです(寿命は100年以上です)。
ブログ一覧 | 動物/生物 | 旅行/地域
Posted at 2009/06/04 07:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年6月4日 11:50
まだかなりちっちゃいヒナですね。

サボテンに巣とは中々やりますね~、トータルバランスが高次元でとれてるような気がします。

嫁の実家の燕のヒナはカラスの襲撃を受け全滅したとTELがあってがっかりしてたんですが、次の日難を逃れた一羽だけが、地面で隠れてじっとしていたので保護して巣へ戻したと連絡ありました。

一羽だけでも生き残ってヨカッタ~!^^
コメントへの返答
2009年6月5日 11:38
ほんとに「くちばしが黄色い」でしょ(笑)。

このサワロは近くで見るとご覧の様にボコボコです。ここだけでも2つ開いてるし。サボテンの中は縦に管の様なものが何本も通ってるんですが1つや2つ無くても平気なのかも(それにこの穴もそれ程は深くないでしょうから)。

やっぱり大自然の摂理ですね。弱肉強食のバランスでしょうか。でも最近のカラスはバランス崩してるみたいけど....でも一羽だけでも助かってよかったですね~。ブログには書かなかったんですけど、先日のペンキ屋さんが救ってくれた卵はやっぱり孵りませんでした。随分長いこと暖めていたんですけど孵らないので親から放棄されたとたんに無くなりました。ちょっとかわいそう....でもあの鳥のヒナって育ったの見たこと無い。

2009年6月4日 11:53
サボテンって、見た感じは、普通の木より柔らかそうで、鳥も穴掘りしやすそうですね?
コメントへの返答
2009年6月5日 11:39
柔らかいって程ではありませんが、普通の木よりは遥かに柔らかいです。普通の鳥のくちばしでつっついて穴が開く程度の柔らかさです。でもトゲがすっごく強力でどうやって穴開けるのか疑問ですね。一本のサボテンに10以上の穴がありますけけど。
2009年6月4日 15:18
どうしてこういった情景を見つけられるのでしょう?
私、恥ずかしながら季節がわかりません。

少し前の話ですが(毎年のことではありますが。)
舞い散る桜の花びらを見て、春だったことに気がつきます。

心が病んでいるのか・・・・・・。

これは、TYPE74さんを見習って、心の改革をしなければ!
コメントへの返答
2009年6月5日 11:46
私中学生の頃から写真が趣味だったんで常に何か無いか周りに目を向けてるんです(だから落ち着きの無い子だって言われたり:爆)。なぜか普通の人が見ないものも沢山見たりして....今はデジカメなんで何でもすぐ撮れるんで余計助長されてるかも(おまけにブログネタ探すから更に加速してるかも:連爆)。

私自然って大好きなんです。植物も動物も大好き!でも最近は癒される時間が無い程アクセクしてますけどね~。私の方こそもっとゆっくりしないと息が切れそうです。

私毎日朝はまず空観てます(笑)。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation