• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

ハードディスクのインターフェース

ハードディスクのインターフェース 特別な意味はありません、最近気が付いてたことです。

自作PCとかアップグレードをよくされる方はご存知と思いますが、最近のハードディスクのインターフェースはみなシリアル(SATA)ばかりになってます。ほんの数年前まではハードディスクを買いに行くと当然パラレル(EIDE)がメインだったのですが、先日久しぶりに量販店に3.5インチハードディスクを買いに行ったらEIDEのハードディスクがおいてありません!ノートブック用の2.5インチも同様でした。もう時代はすっかりSATAになってしまった様です。別の家電屋に行ってやっと見つけたのがこの500GBのEIDEリテール箱入りです。EIDEはこの500GBが最後最大のサイズで終わりそうですね。何故EIDEのディスクを探してたかって言うと、この手前に写ってるハードディスクを外付けにするための筐体が使いたかったからなんですけどね。この筐体に拘る理由はコネクターがUSB2の他にIEEE1394(俗称ファイヤーワイヤー)がついてるからなんです。そうするとiMacにも使える(勿論USB2でも使えますがファイヤーワイヤーの方が高速ですから)からなんですけど。

実はファイヤーワイヤーの他にもう一つ理由が.....この筐体ってブルーLEDで光るんです(笑)。まるで車のネオンデコレーションみたいに全体がブルーで光る上にアクセスすると点滅したりします。部屋暗くするとちょっとうるさいんですが(勿論オフれますけど)思い切り気に入ってるので使い続けてます。3流SFぽくって良いでしょう(爆)。

大したことありませんがその他のフォトギャラリーに詳細をアップしてあったりします。

最近はこんなお洒落な外付けハードディスクとか無い?ので壊れないと良いけど。次回はもうEIDEは入手不可能でしょうからね~....と言うわけでまたマニアックなネタでした。今日は金曜、また会社でピザ食べながら残業だろうな~。
ブログ一覧 | PC,インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2009/08/29 02:08:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2009年8月29日 2:58
おおっと!光物ですか!
意外な一面が見れた気がします。
コメントへの返答
2009年8月29日 11:15
激烈なる光モノです(笑)。

これって車デコの光モノみたいな感じでしょ!これは暗い所で撮影したんで結構LEDの光が強いんですけど、実際に机の上ではこんなに明るくは見えないんですけどね。

実は光モノは好きなんです。デロリアン買ってネオンで縁取りしてバックトゥーザフューチャーなんて憧れたりして(爆)。
2009年8月29日 12:49
ホント、IDEは見かけなくなりましたよね。

最近は、IDEもSATAもOKなエンクロージャも多々ありますけど、この手のアイテムって今のが使えるウチは、中々買い換える気にはならないのですよねぇ。
コメントへの返答
2009年8月31日 23:06
なんとなくは気がついてたんですが、自分で買おうと探したら、全く見かけなくなってました。

実はマシンのアップグレードでデータバックアップの場所探すのに外付けHD集めてみたら7台ありました(笑)。買い替えないで増やし続けてたみたい(連爆)。ほとんどが160GBですがホントに使えるうちはあるがままで使ってしまいます(DVD-Rの容量ってすくなすぎなんでHDDを永久保存メディアに使ってる感じです)。
2009年8月29日 14:48
おおぉ、これは怪しい(笑

怪しすぎて手放せませんね。
コメントへの返答
2009年8月31日 23:08
すっごく怪しいでしょ!

こちらの人も光モノは好きなんでしょうけど、ここまで派手だとコレクターズアイテムです(笑)。実はもう1台この古いバージョンがあったのですが壊れてしまい、このLEDの部分だけ取っておきました。お察しの通り?車の室内イルミにでもしてみようかと(爆)。

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation