• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

気分はもうハロウィーン(10月31日)

気分はもうハロウィーン(10月31日) 以前も似たような写真アップしたんですが見つからない....

これは実は1か月も前に撮影したクラフトショップ内の写真なんですけど......もう店内はハロウィーン一色です。準備の良い母親は子供のハロウィーンの衣装を7月から用意してる?んでしょうけど、店の方もこの時期は特にこれといった祭日も無いし、テーマが無いのでもう7月からハロウィーンです(ご存じハロウィーンは10月31日です)。ちなみに我が家ではパンプキン祭りと呼んでます(笑)。

これは昨晩スーパーの雑誌コーナーで見かけたものですが、ハロウィーンアイディア集。やっぱ準備は今からしておかなければならない?ってことですね。アメリカ人のハロウィーンにかける意気込みが感じられます(笑)。





そして!もうメーカーもののハロウィーンスペシャルが出始めました。これはチップスアホイですが今年のエディションです。でも今から買う人いるのかな~。






こちらは日本でもすっかりお馴染みのオレオクッキーのハロウィーンスペシャル。白いクリームの代わりにパンプキンクリームですね。でもまだ丸々2か月あるんですけど......しかも私の所はまだ夏真っ盛りだってのに(週末の気温は45℃超えました)。もっともハロウィーンの時期でも昼間は半袖ですけどね(笑)。




今日で8月も終わり、ハロウィーン商戦じゃないけど、一年が早いな~。さっき日本の状況知りましたけど、民主党の圧勝だそうで。国民の「どうせこのままじゃ日本もどうにもならないんだから一度やらせてみよう」ってところでしょうか?

ブログ一覧 | 日常生活 | 旅行/地域
Posted at 2009/08/31 22:56:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

ルネサス
kazoo zzさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 23:17
 「ハロウィーン、何それ?」な日本でも、9月の終わりから始まります。

 そうなんですよ。今回の選挙は民主圧勝でした。
都合の良い民主のマニフェスト+自民の悪役、マスコミのお陰かな。
コメントへの返答
2009年9月1日 22:42
きっと10年前だったら誰も知らなかったでしょうね~(笑)。

昨年日本に帰った時に、いたるところにハロウィーンデコレーションがあってびっくりしました。商業主義で持ち込まれたのでしょうけど、クリスマスと一緒で型だけでしょうね(爆)。

凄いですね!でもホント、最近はすべての世論はマスコミ先導って感じです。世論って言葉はもうもう実態無いかも?マスコミの興味=世論ですね。なんだか怖いけど。

まあこれで世の中が良くなってくれればそれで良いんですけどね~。
2009年9月1日 0:22
ヘビメタのバンドかと思いました(嘘爆)

街がオレンジと黒で埋め尽くされますね!
コメントへの返答
2009年9月1日 22:45
ドラキュラスタイルってやっぱ定番ですね。何となくキッスを思いだします(笑)。

そうそう、オレンジがカボチャ、黒がコウモリなんで、一応季節カラーになりますね。なんだか最近は日本でもいたるところがこの飾り付けで....商魂たくましいな~。
2009年9月1日 0:44
その昔、日本で歌でもはやったねぇ〜。
女子2人組で・・・、
ハローウィ〜ん♪ってかぁ。
違うかぁ〜。(失礼しました)
コメントへの返答
2009年9月1日 22:50
ううっ、流石に知らない.....

実は日本のTVを見られる様になったのってここ10年ぐらいなんで(しかも自分で好きな番組が見られる様になったのは4年ぐらい)なんで日本情報のブランクがあったりします。特に90年代は全く日本のこと知らなかったりして。
2009年9月1日 0:44
↑"ハロウィーン"・・・昔タイマーかけて目覚まし代わりにかけてました。

ハロウィンといえば"ブギーマン"でしょ~。^^
コメントへの返答
2009年9月1日 22:54
そんなに流行ったんですか?元を知らないので検索出来なかった....

>ハロウィン、実はまだ続いてたんですね~。最後が2007年ですがまだやるのかな?流石に1と2ぐらいしか見たことないけど。
2009年9月1日 1:59
ハロウィーンって、大人も盛り上がるんですか?
子供対象ってイメージなんですけど。

ちなみに、選挙での民主圧勝は...消去法の結果かな。
コメントへの返答
2009年9月1日 22:57
会社にもハロウィーン衣装で来るのがいます。昨年も会社でパーティーがありました。まあメインは5時頃から始まる子供達のトリック・オア・トリートですが、まあホリデーシーズンの始まるお祭りですね。

←総理大臣も同じく入れ替わり立ち替わりでしたからね~。絶対これってのが無いのが悲しいですね。まあ巷の言う通り「お手並み拝見」って所ですね。
2009年9月1日 7:52
日本のハロウィンはイマイチよくわかりませんが、秋が来た気はします(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 22:59
単なる商業主義ですから(爆)。

この時期は特にこれといって客を引けるものが無いのでハロウィンに目を付けたって所でしょうね(マジ)。クリスマスと一緒で文化は関係ありませんから(連爆)。
2009年9月1日 13:48
一年って早いですよね(笑

「どうせこのままじゃ日本もどうにもならないんだから一度やらせてみよう」はすごくいいとこ突いていると思う。
コメントへの返答
2009年9月1日 23:03
やっぱ「1年=1/年齢」ですね~、どんどん短くなって行きます。

アメリカの「Change」と同じで、同じままでも打開策が無いなら、ダメ元で.....って感じがします。

更に言うなら、日本もここまで来たら「Nothing to lose」でしょうか(爆)。
2009年9月1日 21:50
怖い子供達が「トントン」って来るのですね・・・・
コメントへの返答
2009年9月1日 23:04
です、

でも我が家はコミュニティーの入り口にセキュリティーゲートがあって勝手には入ってこられないので誰も来ません(良いんだか悪いんだか)。毎年知り合いの家に行って堪能します。

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation