• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

私の所にもビルあります

私の所にもビルあります 私の住んでる所が大平原のど真ん中だと思われない様に(笑)。

これがダウンタウン(中心街)です。裏山の頂上に登ると遠くの方に見えるのですが、この日は望遠持ってなかったので100mmの中央切り出しです(しかも夕暮れなのでぼんやりしてます)。いつも平らな風景ばかりですが、ご覧の様に数十階建ての高層ビルもいくつかあったりします。でもビルらしいビルがあるのはここと私のオフィスのあるここから10Kmぐらい離れた所だけですけど。向こうの山は電波塔(左方向)のある山で地上波はここから放送されるのですが、この登ってる山のせいで我が家には到達しません。だからケーブル&衛星しか選択が無いんです。ちなみにこの向こうの山も山頂まで登れますが見事な夜景です(いつかアップします)。

でもオフィスの近くの山はこんなだったりします(これがよくオフィスからの写真ってアップしてる山を望遠で撮った所です)。平地なんですがこの様に所々に山があって金持ちが住んでます(笑)。家が見えますがもう市街地ど真ん中なんで何十億円か判らない豪邸ですね。ちなみにこんな山でも地震も雨も無いので崩れたりすることはありません。


今日はやっぱ最高気温記録出そう.....
ブログ一覧 | 日常生活 | 旅行/地域
Posted at 2009/11/10 22:59:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

娘の車
パパンダさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

いつものように
らんぼ88さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 23:15
あっ街がある!(爆)

私はてっきり砂漠のど真ん中にポツンとあるのかと思ってました(汗)
だっていつサソリとかサボテンとかお月様とかしか撮さないから・・・(逃げ爆)
コメントへの返答
2009年11月11日 23:04
凄いでしょ!

いつもそんな写真ばかりですからね~。でも私のオフィスも4階建て、その隣に3件マンションありますがどちらも10階建て以上なんです。まあ数える程の数しかビルありませんけど(笑)。でも4階建てのビルの中でもトカゲとか壁に這ってることあります。

今度ネタ無くなったらビルの写真にしよ!
2009年11月11日 13:03
私のところでは数十階建てのビルがあったとしても森に隠れてしまいます。森が深いので意外と見通しのよい場所を探すのは大変ですね。しかし本当に空気が乾燥してそうな土地ですねぇ。

ちなみにGAの今夜は雨降ってます。まだ数日降り続きそうなので、そちらにお裾分けしてあげたいです(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 23:11
森!すっごく懐かしい響きです.....「木」って呼べるものは人工で植えたもの以外はありません。写真でもちょっと写ってるのは民家の庭木です。自然のはすごく低い針葉樹だけですね。ご覧の通り山もブッシュだけ。浸食から取り残されたこの様な低い岩山があちらこちらにあるだけで、それ以外は真っ平らです。しかも平安京みたく全ての道路は一直線できっちり1マイルの碁盤の目なんで数マイル先の信号まで見えたりします。やっぱアメリカ広いですね~。

今週はそちらの方凄いですね!!今日当たりがピークでしょうか?TVの天気予報でGAの方はこちらの今年の年間総降雨量が一晩で降ってるって言ってました(笑)。運転お気をつけ下さい。
2009年11月11日 15:34
アメリカは広いな~って感じます。
コメントへの返答
2009年11月11日 23:19
でしょ~、飛行機から見てると特にそう思います。隣の都市まで全く何も無い荒れ地ですからね。

そう言えばシアトルは日本への中継とか、○イクロソフト関連とかで何度も行きましたがここ3年ぐらい一度も行ってませんね~。その帰り、こちらに向かっての飛行路だとマウントレーニアのすぐ上をぎりぎりかすめて飛ぶのでいつも堪能してます(私子供だからいつも窓側で貼りついてるんです:笑)。山があるって良いな~。
2009年11月11日 20:40
ホテルと市役所くらいしか10階建てがない・・・・・。
私は田舎物・・・・・・。

デモ消防隊には優しい町です。
コメントへの返答
2009年11月11日 23:25
やっぱ地方は同じ様なものですかね(笑:失礼)。でも田舎の方が好きですけど(マジ)。

私の所はアメリカでも比較的新しい都市なんで平安京の様に全ての道路が碁盤の目になってるんです。しかもそれがきっちり1マイル(1.6Km)なんで距離とか正確に判ります。しかもその全ての道路が5車線から6車線なんで消防隊には超優しいですね(でも夏は50℃近い中の防護服ですからね~、良く生きてられるなって)。

プロフィール

「モンスーン・シーズンの齎すアート http://cvw.jp/b/388790/48632985/
何シテル?   09/02 11:58
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation