• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

新潟、日本海+雪

新潟、日本海+雪 放浪記、なんといきなりの新潟です。

朝家を出て駅まで行って、いきなり「あっ、雪の日本海が見たい」と思い、上越新幹線の終点新潟へ行って来ました。昨晩から気圧配置が強い冬型だそうで日本海側は大雪とのこと、ちょっと見たくなったんです。それにしても新幹線の威力はすごいですね~、ビール飲んでたらあっという間に新潟です(笑)。駅を出たらもう普通の靴では歩けそうも無かったのでどうしようかと思って何気なく観光案内図を見てたら「日本海タワー」ってものが目に飛び込みました。早速観光案内所で聞たら、今日もやってるとのことなのでバスを聞いて行ってみました(新潟駅から20分ぐらい)。タワーっても新潟の水道局の貯水タンクの上に展望台を作ったものだそうで、それでも地上46メートルとかで結構な眺めです。展望台は25分で一周する様になってて中にはスナック売店まであります(写真はいずれ)。でも!後にも先にも天気の悪さでお客は私一人でした(午後ですが今日始めての客だって)。まあ雪の中歩けませんし、いまどき来る物好きは私ぐらいなようで。でもこれが日本海の荒波です。写真だと判らないかもしれませんが、向こうに僅かに佐渡島が見えてるんです。それにしてもすごい風でした(むちゃくちゃ寒かった~)、おかげで日本海の荒波を堪能出来ました~。

こういう景色も見たかったんです。雪野原ってみるチャンスが無くて.....雪のあるのは大抵は山の中なので平原に積もる雪って見るチャンスが無かったんです。でもやっぱ新幹線の威力、朝9時頃に家を出て、新潟で観光した後、東京に戻って来てからなんと秋葉原へまた寄って、それから実家に帰っても7時半でした。文明の力って凄い。



明日はいよいよ福島行きです。朝が早いのでもう寝なくっちゃ。リアルでお会い出来る方々、よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日本で | 旅行/地域
Posted at 2009/12/18 22:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

この記事へのコメント

2009年12月18日 22:37
すごい行動力ですねっ

こちらのほうも今夜から
雪がふると言われてますが

明日から気をつけていってくださいねぇ
コメントへの返答
2009年12月23日 8:54
イベントが多すぎて返信が追いつかない程です(笑)。

いや~、JRパスが使える間(1週間)は乗らないと勿体無いって貧乏性からきてるだけだったりして(笑)。

ありがとうございます。この日は雪が見たかったのでちゃんと私の為に前日雪が降って当日は晴れ(曇り)、そして会津も私がいた間だけ晴れました(晴れ男なんです)。
2009年12月18日 22:50
福島 猪苗代 裏磐梯と雪原が見れますよ
怖いのは地吹雪ですが。。。。。

明日は楽しみです。
写真話でもいたしましょう。
コメントへの返答
2009年12月23日 8:56
しっかり大量の雪を見せて頂きました。でも私の晴れパワーでも磐梯山と朝日は撮れなくて残念でしたね。

もう一泊ぐらいできれば良かったですね~。ホント、セリカさんとは話が尽きませんでした。ありがとうございました~。
2009年12月19日 0:16
乗り放題パス、TYPE74さんにとっては鬼に金棒ですね。
それにしてもこの寒波の中、上越新幹線は止まらずに動いているというのがすごい。
コメントへの返答
2009年12月23日 8:59
ホント、この日は「ちょっと日本海が見たい」って朝9時頃出かけたんですよ。年末の平日なんで新幹線もガラガラだし、思いっきり元を取りました。

新潟近辺の在来線は殆ど普通になってました。だから新潟駅はもうごったがえしてましたけどね。新幹線は何事もなく全速走行、テクノロジー感じます。
2009年12月19日 1:33
ぇーー。新潟、行っちゃったんですかぁ。
何か学生時代を思い出します。

来た列車に乗ってどこか知らない街に行く・・・。
ロマンですね。
コメントへの返答
2009年12月23日 9:01
そうなんですよ~、あの翌日ですからね。おお見せしたパスの有効期限まで乗らないと損だっていう貧乏人根性です(笑)。

一人旅って好きなんですよ。それに「あっちょっと日本海と雪が見たいな~」なんて関東から日帰りってのもロマンチックでしょ!(笑)。
2009年12月19日 8:55
おぉ~~、今度は日本海ですか!
US住まいのTYPE74さん+JR乗り放題・・・・日本じゃ狭すぎるかも・・・。(^_^;

しかしみごとな雪原ですね~。
天気予報では本日浜松も雪が降るようです。
コメントへの返答
2009年12月23日 9:05
週末の会津が無ければ土曜は仙台とか盛岡とかも考えてたんですけどね(笑)。でもしっかり元は取りました~。

でも地図で距離みると、「なんだこれだけか」って気がして色々行ってみたんです(私の所の基準からすると、みんな州内の近場旅行距離なんで:笑)。

すっごい雪でしたよ。しかも前夜に降ったばっかりでそこら中に積もってて歩けないし。こんな中オフシーズンの展望台にくるのは私だけでした(展望台の売店のおばちゃんとずっと世間話してました:今日はおまえだけだろうって笑)。
2009年12月19日 13:15
新潟ですか!
しかも、日帰りってとこがすごいです!!

今朝は、名古屋も雪が少し積もりました。
例年より1週間くらい早いです。
しかも、先週までぽかぽかだったのに、ほんとに気候がおかしくなってます。

でも、来週スキーに行くので、ちょっとうれしいですが。
コメントへの返答
2009年12月23日 9:40
そうなんですよ~、パス使わないと損だからって。しかも上で書いた様に朝遅くに出ても日本海と雪を見て、帰りに東京で秋葉原をブラブラして夕食時間に十分間に合うって、時代は変わりますね~。

でも広島では暑いぐらいだったのに昨日は千葉でも昼間にコートの襟を合わせて歩くぐらい寒いでした。

もうお帰りですね。雪が多くて結構堪能されたのでは?
2009年12月20日 0:59
今度は新潟でしたか...お疲れさまでした!
そして今頃は福島(羨)

大分でも今朝は積雪、帰りには凍結したところもありました
遊びなら楽しいんですが通勤時間帯はトロトロ走る車が多くて困ります・・・遅刻するかと思いました(汗)
コメントへの返答
2009年12月23日 9:43
コメント返信出遅れてます。

JRパスが1週間有効なので元を取るための貧乏人根性旅行です(もっとも広島だけでも元取ってるんですけどね)。

へ~、やっぱ大分ぐらいでも雪が降るんですか?このところモロ冬型でしたからね。こちら(千葉)も乾燥して寒かったし。今日(23日)は結構穏やかで暖かい日です。

プロフィール

「久しぶりにハッキリ撮れたジャックラビット http://cvw.jp/b/388790/48634375/
何シテル?   09/03 11:26
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation