• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

iPad2にZAGGMateキーボードケース

iPad2にZAGGMateキーボードケース これが最後のiPad2ネタです。

iPad2だけでパソコン・インターネット関連の殆どのことはこなせますが、いかんせん入力速度は物理的なキーボードには敵いません。画面サイズが大きいのでオンスクリーンキーボードは両手で入力出来ますがやはりそこはタッチスクリーン、指からのフィードバックが無いとタッチタイプは出来ません。そこで初代の頃から人気の「ZAGGMate キーボードケース」を入手しました。初代用は安売りしてるのですがiPad2用は定価売りと強気です($99です)。でも!ご覧の様に本体のスタンドも兼ねてる(後述しますが本体ケースにもなってます)のでノートブックPCの様に使えます。この写真は縦ですが当然横向きでも構いません(フォトギャラにアップしてあります)。

どうやってケースになるかというと、iPadを伏せてキーボードの上にはめるだけです。この様に本体アルミケースの内側にウレタンがびっしり貼ってありその摩擦ではまります。キーボードは若干低く作ってありiPadの画面が当たる部分は同じくウレタン材質で保護されているので画面に傷は付きません。


収納して手に持つとこんな感じ。iPad2の倍ぐらいの厚さになりますが、それでもかなり薄いですね。開ける時はこの隙間に指を入れて2つ割りにする感じです。まだ新品なので結構力が必要です。でもアルミ製でかなりしっかりしたケースです。高いだけのことはありますね。同じ様なものに革製でBTキーボードが付いたものも安価でありますが保護を考えるとこちらに軍配が上がります。それにこれだと縦横どちらでも使えますから。

背面は当然むき出しになりますが、私は背面もInvisible shieldという保護シールを貼ってるので問題ありません。これに収納した状態で倍の厚さのiPadを持ってるって感じになります。ただアルミ製でしっかりしたケースにキーボード、その内蔵バッテリーまで含むので重さ的には結構ずっしりと来ます。逆に堅牢な感じがしますので安心ですけど。でもこれでちょっとしたお出かけにはこれ一台で済む様になりました。


詳細はフォトギャラリーにアップしました。

結構ハマってるiPad2ですが、流石にネタが続き過ぎてるので、特に面白いことが無い限り今回で終わりです。でも3Gに32GBの本体、スクリーンプロテクター、持ち歩き革ケース、このキーボードケースと全部合わせると約千ドルの買い物でした。しかもこれから毎月接続料金取られるし。なんかやっぱ贅沢品だな~。
ブログ一覧 | PC,インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2011/05/08 01:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 17:12
限りなくMac Book Air になりますな。
コメントへの返答
2011年5月10日 0:59
わ~い、コメントが付いた!

そうなんですよ、値段的にもあまり変わらなくなってしまいました。やれることも殆ど一緒だし、スクリーン解像度もほぼおなじだしって…

でも実はAirも切実にほしいんですよね~。やっぱiPadは情報端末としてはムチャクチャ使えますが、コンピューターとしては(つまりデータの作成加工等々)には向いてませんからね。でも、普通のメーカーの倍以上の値段という超殿様値段に付いてゆけないし。

ちなみに今これは地元の空港のゲートで飛行機待ちの間に書いてます、向かいの人もiPadです。やっぱ便利だわ。
2011年5月13日 14:33
こんにちは。このブログに今気付きました!
コレ、いいですね〜見た目もカッコイイ。

アレコレと買い物をついしてしまって、気付いたら結構な金額に・・・とはまさにアップルの策略では!?と思いつつ私もかなり踊らされているのであります・・・・。
コメントへの返答
2011年5月15日 3:34
遅くなりました~。

ね!これいいでしょ~。日本でも売ってる様で結構人気があるみたいです。でも私の友人はUSから直接買える所から初代用を入手したそうです(その方が安いし特殊記号のレイアウトが良いって)。言った様にちょっと指が窮屈ですが慣れると普通の速度で入力出来るので、ホント、ノートブックの代わりに使えます。今度の日本行きはこれだけで行きます(iPad2だとこのキーボードケースを入れても1Kg切るのでネットブックやAirより軽いし)。

それそれ!見事にハマってます。それぞれの出費が「これぐらいならいいか?」なんですが、合計すると一度には買えなかったな~って。実は昨日iPhone3GSの中古をオークションで落としてしまいました。僕の3Gが調子が悪いのですが、4は高い&契約しなおさないとならないし、そろそろ4の焼き直しで5も出るし、来年早には6が控えてるって。だから本格的なアップグレードは6まで待つことにして、それまでの繋ぎに3GSの中古です(3Gの倍早いしこちらではテザリングサポートだし)。

プロフィール

「トレジョ(Trader Joe's)のバッグ http://cvw.jp/b/388790/48612032/
何シテル?   08/21 09:25
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation