• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

プリウスV

プリウスV E3に行ったんですがなぜか車の話

私はプリウスって全く知らないのですが「プリウスV」なんてのが出るんですね。この秋発売とかで現行のプリウスより大きくてエンジンも1.8Lだそうです。毎年E3には何かしらの新車が来てるんですが(昨年はホンダのCR-Zでした)今年はプリウスV。日本では売ってるのかも(私は全く興味が無いので無知なんです、でも一応車のSNSなんで話題にしてみました)。

一応日本版との違いが判る方がいるかもしれないのでフォトギャラにアップしておきました。

そのE3ですが、今年の目玉はSONYの携帯ゲーム機VITAと任天堂のWiiUでした。後で時間があったらアップします。でもVITAは面白いので売れそうな感じです。ちなみに明日の朝日本へ向けて出発なんで今日はその準備。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2011/06/09 03:39:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ロスで展示していたプリウスVの写真 From [ 楽しいカーライフ☆ ] 2011年6月9日 08:24
だんな様が最初にロスにいってからもう1年になりますね。 4日に出発して8日に帰国でした。 うちのプリウスはその帰国後、6月12日に納車だったのですが、 今度の日曜日がちょうどお誕生日。 私は、こ ...
ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

退院しました♪
FLAT4さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2011年6月9日 8:02
E3ニュースでやっていました。
プリウスこちらにいっしゃったら、実車みていただくのもアリですね。
平日空いてるときにでも。
プリウスVはこちらでは、αのような気がします。
トラバさせてくださいね~。
(プリウス1.8です。(^_^;))
コメントへの返答
2011年6月11日 6:10
トラバありがとうございます。
毎年E3って何かしら新車をおいておくんですよね。そういえば昨年プリウスを置いてあったのはSIMSってゲームとのタイアップでしたが、今年はトヨタが単独で置いていたのでプロモグッズはありませんでした(残念)。

そうそう、αって名前だそうですね。でも下であぢさんがおっしゃってましたが、日本だと7席と巨大だそうですね。
2011年6月9日 12:38
プリV、7人乗り+リチウムイオン電池の設定がある日本のプリαと違って5人乗りのみ、なのでニッケル水素電池のままなんですよねぇ。

VITA、クアッドコアとはいえARM。。。。来年後半にはAndroidベースのタブレットとかが追いつきそうなハードスペックです。ということで、ソニーによるOSを含めたソフトウェア+エコシステムがキーになるのでしょうが、PSP Goで失敗した上にPlaystationNetworkのハッキングでイメージを悪くしてますからねぇ。。。。まぁ、仕切りなおしという意味では年末発売のいうのは良いのかも知れませんが。笑

Wii U、肝のコントローラ、デカっ。っていうか、何台も揃えらんない。爆
コメントへの返答
2011年6月11日 6:38
やっぱり日本行きではもう出てたんですね〜。でも7席があるなんて、でもいくら若干大きめと言っても窮屈そうですけど。でもリチウムイオン電池ってことはテスラの使うのかな。

そうそう、ARM Cortex A9なんですよね。一応少しでもコアを多くしてPS3のゲームを移植出来る様にしなければなりませんから4コアにしたんでしょうけど。でもソニー曰くPS3のゲームをそのまま移植して走らせても同等のパフォーマンスって.....あの巨額投資したCELLって何だったんだろう.....まあGPUの性能に負うって所もありますけど。今回実際に触りましたが、まだまだタッチ(背面も)センサーを上手くは使ったゲームはまだ出てませんでした。でも、背面タッチって「こんなものなんにするんだろう」って思ってましたが、実際触ってみると結構色々な使い方アイディアが浮かびます。来年発売する頃には結構有効に使うゲーム出そうですね。

WiiUでかいですよ〜、こちらはあまり売れそうもありません(って印象でした)。
2011年6月9日 19:55
プリウス、売れましたね。
ヒットするとバリエーションが増え、大きくなるのはミニと同じ冷や汗
コメントへの返答
2011年6月11日 7:58
ほんと、だんだん大きくなってくる.....でも車のある車種を大きくしたら、やがて元の地位を埋める為にに新しい車種を出すってのがあるけど、そのうち小型プリウスが出そう....

次世代MINIは逆にエンジン小さくなるみたいですね。
2011年6月9日 23:04
私もプリウスV、みました。日本だとαって言うのですね。プリウスは現行機も1.8のような・・・。まあ、どうでもいいけどね(笑
コメントへの返答
2011年6月11日 8:02
皆さんに言われるまで知りませんでしたが、αって言うんですね。私も自分で買うとは思えない車種なんで興味が全然なくて知りません(笑)。でも現行でも1.8Lって知りませんでした。昔は1.3Lぐらいじゃなかったでしたっけ?(やっぱり興味が無いから知らない)

プロフィール

「トレジョ(Trader Joe's)のバッグ http://cvw.jp/b/388790/48612032/
何シテル?   08/21 09:25
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation