• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

南カリフォルニアは部分日食

南カリフォルニアは部分日食 お久しぶりです。何とか生きてます。

日本は駆け足でした....もうあれから2ヶ月も経ってしまったんですね~。.しかも忙しい最中に帰ったもんでこちらに戻ってからプロジェクト2つをいったりきたりでもう生きてるの嫌ってぐらい。こんなにあくせく働いてる割りに見返り少ないし。単身赴任もだんだんまいってきました。それにこちらカリフォルニアにいるとなかなかロータス乗れないし(ちなみにヨーロッパはまだディズニーランドの近くに格納されてます)。おまけに先日地元帰った時にエスプリ乗ったらまた大歩危でオイルフィラーキャップ閉め忘れたまま高速走ってしまいエンジンルームオイルまみれ&煙ふいて走ってしまいました。あ~なんかろくなことないな~。

ってぜんぜんタイトルと関係無い話でしたが、日本中で話題になってた金環日食は南カリフォルニアでは部分日食です。サンフランシスコより北の方(オレゴンなんてベストみたい)だと日本と同じくリングになった様ですが、時間が日没直前ということでした。日本から遅れること何時間?でようやくカリフォルニアまでやってきた所の写真アップです。しかし!夕方だと海の近くは雲が出ます。欠け始め30分ぐらいで雲が.....でも逆に雲のおかげで肉眼でも見えるしカメラもフィルター無しで撮れました。でもちゃんと月のエッジがクレーターででこぼこしてるのが判るって凄い(アップした写真だと縮小されてるのでよく判りませんけど)。

そんなこんなで、みんカラさぼりっぱなし!日本でお会い出来た方にもご挨拶して無いしm(_ _)m。少し落ち着いたのでまたぼちぼちアップさせて頂きます。
ブログ一覧 | 気候・天気 | 旅行/地域
Posted at 2012/05/21 15:02:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

大和魂
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年5月21日 15:29
ご無沙汰でございます。
お元気にお過ごしですか?

日本(東京)では絵に描いたような
金環日食を見ることが出来ました。

前日の予報で曇りと言うことでしたので
半ば諦めていたのですが、薄雲の
しかも鱗雲だったので、返って見やすく
時折、肉眼でも確認できました(^_^)v

話は変わりますが、
帰国の際には、だぶはちさんから
お誘いいただいたのですが、時間が
取れず、大変残念でした。
次回はお会いできること楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年5月22日 14:22
お久しぶりです。こちらこそご無沙汰してしまいました。ちょっと凹んでいてなかなかみんカラチェックもしてませんでした。

結構広い地域で観測出来た様ですね!こちらは昼間は晴れてたんですが、日食が始まって暫くしたら曇ってきました(でもおかげで日食メガネなしでも見ることが出来ましたが)。面白いもので時差は16時間もあるのにこの日食は3時間ぐらいの差でやってきました。日本でも中部地方から東北にかけて横切った様で、そのまま北太平洋を今度は南下してオレゴンからカリフォルニア、ネバダ、アリゾナ、テキサスへ抜けました(ってもテキサスでは父没が金環より先ですが0。

今回の帰国は駆け足だったので皆様に会う機会がかなり限定されてしまいました。でもだぶはちさん音頭で10人以上の方と一度にお会い出来てラッキーでした。次回はぜひ!お会いしましょう。
2012年5月21日 15:34
お元気でしたか?!
先日はタイミングが悪かったようでスミマセンでした。

金環日食時は社内でパソコンと格闘でした。。
コメントへの返答
2012年5月22日 14:25
何とか生きてました。
後で気がついたのですがメッセ頂いていたのに返事出来なくて申し訳ありませんでした。帰国時にお会い出来なかったのは初めてですね!残念。次回はぜひぜひ。

こちらでは日曜の夕方だったんですが、会社に出てて、夕方だけ海岸まで行って、帰りにお弁当を買ってまたオフィスに戻るって状態だったんです。
2012年5月21日 21:29
 大阪でも見られたみたいですが、通勤時間だったので
それどころじゃなかったです。(悲)

 んでもって、スモークシールドじゃ見られませんでした。(爆)
コメントへの返答
2012年5月22日 14:30
結構会社行く途中下車して見たなんて人もいた様ですね~。知り合いはわざわざ晴れそうな場所を探して高速道路のパーキングで観測したそうです。

快晴の所では溶接シールドが丁度良かったって(笑)。北の方が総じて晴れて観測が出来たみたいですね。でも次の皆既日食って2035年って....絶対生きてないだろうな~。
2012年5月22日 0:38
お久しぶりです!

僕もみんカラサボリ気味ですが~。

今朝の金環日食は、自宅からバッチリ見えました!

ちなみに、息子の通う小学校は、始業時間を1時間遅らせました。
コメントへの返答
2012年5月22日 14:34
お久しぶりです。

ちょっと凹んでいたんでみんカラ巡回すらしてませんでした。

結構曇ってた所でも時たま雲が切れたりしてかなり広範囲な場所で観察出来た様ですね!

こちらは日曜の夕方でしたが、あまり認知度がありませんでした(皆既日食じゃないし)。でも普通に週末ビーチで海水浴してる人たちが、雲の中に見える三日月みたいな太陽に気が付いて歓声上げてました。
2012年5月22日 11:34
実は日本だけのイベンツかと思っていました...(恥
コメントへの返答
2012年5月22日 14:37
時間と緯度の関係で今回はアメリカ西海岸でも観察出来たんです。でも移動が太陽とは反対方向なんで、日本からやってきてカリフォルニアからテキサスの方へ向かいまいsた。時間的にテキサスでは欠け始めてすぐに日没になってしまい、そちらの方ではもう日没後だったんで観測は出来なかったんです。オレゴンの海岸なんてベストだったみたい。
2012年5月22日 12:17
ご無沙汰しております。写真を撮られていると思ってました(笑

さすがキレイな写真ですね
コメントへの返答
2012年5月22日 14:40
日本ではお会い出来て楽しかったです。しかもR33見られたし!

ちゃんと期待通りに撮影してました(爆)。減光フィルター持って来てなかったんで撮る予定は無かったんですが(でもカメラを持って海岸までスクーターで行ってたんです)、丁度曇ったのでラッキーでした。

400枚ぐらい撮った中の一枚です(下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる:爆)。

プロフィール

「トレジョ(Trader Joe's)のバッグ http://cvw.jp/b/388790/48612032/
何シテル?   08/21 09:25
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation