• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

溶け落ちたドライブレコーダー

溶け落ちたドライブレコーダー ご存知私の地元の夏は尋常じゃない暑さです。

夏の最高気温記録は50℃ですが、通常でも夏の間は45℃以上です。夏の炎天下車を停めておくとどれくらいになるか想像も付きません。シートベルトのバックルの金属など触った瞬間に火傷です(ハンドルで火傷した人もいます)。そんな状況で家のMINIには日本で買ったドラドラを装着していたのですが、1年もしないあるとき、いきなりポロって落ちてしまいました。両面テープが劣化したのかと思ってみたら、なんと本体が溶けてクランプ部が変形して落ちてしまったんです。

本当はこの部分ってばまっすぐで蝶番みたいになってて角度を変えられるのですが、本体の重さでグニャグチャになってしまいました。上の写真でも判るのですが、本体そのものもちょっと歪んでます。




コネクターのある横の部分を見ると、その本体の歪みで中が覗ける.....本体後面についてるビデオレコードボタンとかも押せなくなってました。でもメモリーカードとかは抜けたし、ドラレコとしての機能はまだ生きてました。




しょうがないので、手持ちのGPS固定用の吸盤とアームにドラドラをくくりつけて(結束バンドで)みましたがちゃんと動作するみたい。溶け落ちた原因はドラドラがガラス面のすぐ近くにあって駐車時にフロントガラス内側に使う車内保護用日よけの中に隠れないことだったのですが、こうするとドラドラ本体に直射日光が当たらないので、もうしばらくは使えるかも?

こんなところですから車の中には何も置けません。ちなみに初めて来た人がよくやるのがコーラとかビールとか入れっぱなしにすることですがお約束で爆発します(笑)。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2012/10/26 10:56:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

消防士さん
avot-kunさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

キリ番
ハチナナさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年10月26日 22:42
恐ろしい・・・。

ここまで凄いと、パチンコ屋で車に置き去りなんてありえませんね。
コメントへの返答
2012年10月27日 2:53
クーラーが無いと走ってても凄いです。
(と言いつつヨーロッパに48℃になった日の日中乗ったことありますが死ぬかと思った)。

車は絶対に錆びない地域なんですが、塗装や内装(プラスチック系)はすぐに駄目になります。大きな声では言えませんがエスプリはフロントガラスにもUVプロテクトフィルム貼ってます。

シチュー鍋とか入れておくとスロークッカーになりそう(爆)。

プロフィール

「テスラ・モデルYも小さい http://cvw.jp/b/388790/48613445/
何シテル?   08/22 10:29
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation