• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

クロームブック C7

クロームブック C7 グーグルから出た最新クロームブックを入手してみました。

「Chromebook C7」というものです。ネットワーク専用のグーグルChromeOSで動くもので、ウィンドウズやLinuxやAndoroidは走りません(建前では)。敢えて言えばChrome専用マシンです。ChromeOSと言っても内部はLinuxなんですがシェルがなくChromeがシェルの代わりになります。まあインターネットだけしか使わないのならばこれで十分なんですね。スペック的には一昔前のネットブックよりは遥かに上で、解像度も11.5インチスクリーンに1366x768と普通の解像度、インテルセルロン847に320GBのハードディスクと普通にインターネットやるには問題のない仕様です。で、一番のポイントはこれでなんと$199なんですね!これはお得感があります。勿論私の目的はこのまま使うのではありませんが(爆x謎)。

殆どの方は興味ないでしょうが一応フォトギャラにアップしました。
ブログ一覧 | PC,インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2012/11/26 00:06:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年11月28日 11:27
あ~、私も、これ見ました。BESTBUYをウロウロしていたら、Googleのシャツ着た人に捕まって説明されました。確か、Samsong の方が250ドルくらいでした。

回線が速ければこれで十分ですよね。thin client ってなかなかメジャーになれませんが、これが起爆剤になってくれれば私も欲しい
コメントへの返答
2012年11月28日 11:52
受付当日に予約してゲットしたんです。サムスンのARMなんでちょっと汎用には出来ないんですよね~。高いほうは同じセレロンなんですが$450だし。それにどれもSSDなんで容量が....

ネットだけやるんだったらこれだけで十分なんですが、やっぱ巨大な写真修正とかビデオ編集はクラウドじゃ無理があるでしょうね。今回のこのモデルは320GBのハードディスクなんで、Linuxを走らせて使うつもりなんです(ってもうUbuntu走らせてるけど(爆)。

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation