• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

飛行機から見える丸い虹

飛行機から見える丸い虹 虹が見える原理からすれば当然なのですが。

以前から雲の上を飛ぶ時に気が付いてましたが、今日ロスへ向かう飛行機の中から上手く撮れたのでアップしてみました(なんてったってこの所面白くないネタばかりだったので)。ご覧の様に良く見ると飛行機の影が雲に写ってる周辺に虹が見えます(虹というより天使の輪?って感じですが)。影があるってことは太陽を真後ろに受けていて、雲は細かい水の粒なので光の屈折により虹が見えて当然なんですが、ちょっと面白いですね。

ちなみに雲に近づくと飛行機の陰が大きくなる分虹は小さくなります。大きさは相対的なものなので実際に視覚からの角度でいえば同じなのでしょう。






この景色が、雲に近づく前です。この雲は地表近くを這っているためちょっとした山でもその周りを回りこんで行きます。やっぱり何度見ても空からの景色って飽きません。






なんだかブログネタがつまらないのか....やっぱりもっと面白いネタ見つけないとPVゼロになりそう....どうやったらみんなに読んで貰えるブログになるんでしょうね?やっぱりタイトルがつまらないのかも?
ブログ一覧 | 気候・天気 | 旅行/地域
Posted at 2012/11/27 07:58:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 8:43
何とも凄い写真ですね~(驚)

丸い虹も凄いですが、
その中に、自分の乗っている飛行機の
影が映り込むなんて(^_^)

色々な条件を考えると
滅多に遭遇できるものではありませんよね~
コメントへの返答
2012年11月28日 12:01
最初見た時はなんだ?と思ったのですが、結構見られるので慣れました(笑

私が乗る時っていつも朝で西に向かうので右側に座ると大抵はこの角度なんです。雲が無い時は地面に影が映ってるのが見えますよ。

ところが雲があると大抵は見えたりします(でも雲があることの方が少ないから、やっぱり珍しい(爆))。
2012年11月27日 23:22
みれそうでみれないですよね~丸い虹!

ブロッケン現象みたいなもんですかね。
全然違う現象ですが、スターボウもこんなふ~に見えるのかな~?
自分の影は映らないでしょうが・・・。^^
コメントへの返答
2012年11月28日 12:05
高い位置からでないと見えませんからね~。山の上とかで霧雨とかだと見られるのかな?

それそれ!ウィキペディアで引いたら全く同じ写真が出てました(驚)。↑で予想した通りに山の上から見られるそうです。見かけは虹の1/10だそうですね。
2012年11月27日 23:55
エヴァのサードインパクトかと思いました(笑)
「だめっシンジ君人に戻れなくなる!!byリツ子」(爆)
コメントへの返答
2012年11月28日 12:08
濃いコメントありがとうございます(爆)。

でもホントに「ちゃんと」終わらせてくれないかな~。Qはブルーレイ出たらみよ。
2012年11月28日 1:02
TYPE74さんの趣味からは外れてしまうかもしれませんが「最後にオチがある」「見ている人がバカウケ」「書く人が大いにスベる」「体を張ったネタ」「時々お姉さん登場」「いわゆるシモネタ」
そんなブログネタだとPVが上がるかもしれません。

またご存知かと思いますが「モラルネタ」もこれまたPVやイイねの数字が飛躍的に上昇する傾向にあるようです。

でも書きたいことを書けばいいのであってPVやイイねはあまり気になさらない方がいいのでは?

TYPE74さんのブログは参考になるので、私は好きですよ。
コメントへの返答
2012年11月28日 12:16
やっぱりその系統ですかね....でもそれやるとなんだか一発屋ネタみたい(笑)。モラルネタもいつも出来るって訳じゃないし、それって賛否両論になる可能性があって怖いし。

この所頑張って2ヶ月近く毎日更新してるんですが3年前頃に毎日更新してた時と比べるとPVなんて半分以下なんですよね。まあお友達も昔の人はもうやってない人が多いでしょうから、アクティブな人はかなり少ないでしょうが。

やっぱり地道に自分が好きなこと書くってのが無難ってことですね。でも一所懸命にネタ考えて写真整形して文章考えて、これなら興味持って貰えるかな?って気合入れて書いても反応が無いとなんだか虚しくなって....

ありがとうございます。まあどこかで誰かが読んでくれてるって思い込んで何とか続けてみますね~。かつて3年近く毎日皆勤賞やったことありますから!
2012年11月28日 10:36
はじめて知りました。凄い~、こんな虹があるのですね。

TYPE74さんのブログはとても参考になります。個人的には(笑
コメントへの返答
2012年11月28日 12:18
ブロッケン現象って言うそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%B3%E7%8F%BE%E8%B1%A1

全く同じ写真がウィキにありました(もっとはっきりしてるけど)。虹の1/10のサイズだって。

誰からもコメント無いときのミアータさん頼み(爆)、いつも有難く思ってます!

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation