• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

ホームシアターその後

ホームシアターその後 もう3年も前に作ったホームシアターですが。

暫く前に更にキャビネットを追加して作って拡張しました。まだキャビネットの作り方を覚えてるうちに更に2つ作り増やして、今回こそ完成です。以前言った様に極力配線は壁の中に隠してるのでなんとなくサマになってます。オーディオ類ですが、昔のレーザーディスクも引っ張り出してきました。実は中段の棚の左右に沢山あるのはレコードではなくレーザーディスクコレクションだったりします(200枚近くあるんです)。今となってはSD解像度ですがやっぱりシーンによってはDVDの様なブロックノイズが発生しませんから(なんといっても圧縮されてないので)まだ観られます。一応LDプレーヤーは2台確保してあるのですがいつまで使えるか....

今朝はロスまで飛行機通勤ですが、先週末は車で地元へ帰ったのでよく考えたら空港からオフィスまで足が無かった.....結局タクシー(高い)。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/12/11 10:14:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 12:42
我が家は47インチプラズマ(パナ)です。当時50インチがまだ高くて泣く泣く47に落としました。でも今考えたら少しの違いだったから50にしておけばよかったと思ってます。次は60だ!(笑
コメントへの返答
2012年12月12日 8:34
これもプラズマで、最後の最後の!パイオニアKUROモデルです。50インチですが、既に60インチはマニアが買い占めて入手不能でした。でもやっぱり「黒」が綺麗。もう2度とパイオニアはTV出さないけど、出したら売れるだろうに.....私だったら買うし。
2012年12月11日 20:11
整然としたホームシアターですね。

私の家は雑然としています。テレビ周りもそうですが、パソコン周りは足の踏み場も無いくらい・・・。
配線等手が入れやすいようにと裏側を歩けるようにしたんですが、配線の山。整理しても半年もすると元の木阿弥。(触らなければよいんですが、いろいろいじくりたい性分で。)

テレビは50インチのWoooですが、慣れてくると60~65がいいねと話しています。きっときりが無いでしょうね。でも当然買えない値段になりますから・・・そこまででしょうか。
コメントへの返答
2012年12月12日 8:39
綺麗でしょ~。

当時かなり凝って工夫したんです。何も前に出さないkとを目指して配線は全て壁の中を穴を開けて通してあるんです。このプラズマTVを買う前までは全ての配線が前を通ってたのでホントに煩雑でした(それにこのラックも無かったので白い箱みたいな穴に雑然と機器が置いてあったし。今はなるべく表には何も置かない様にしてます。DVDやBDも観たら必ず片付けます(笑)。

ホント、50インチでも最初は大きくてもすぐ慣れるんですよね!でもこのパイオニアはブランドそのものが無くなってしまったのでもう買えません(泣)。これ程綺麗な黒が出せるプラズマTVはもう2度と出ないと思います。
2012年12月12日 5:35
素晴らしい!!!
我が家は、捨ててあった14インチの
テレビのみです!
DVDもビデオデッキもないっす!
もちろん衛星放送も見れません!(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 8:43
ショールームみたいでしょ!

私も奥さんもTVっ子なんで、TVが無くては生きて行けません(笑)。出来れば今度はこの前にスクリーンを垂らせる様にしてプロジェクターでも入れたいんですが....

ちなみに誰も突っ込まなかったけど、この写ってるのが唯一ヨーロッパがカーチェイスに使われた映画です(こないだ見られないって言ってた奴:今度こそ見られる様にコピーしておきますね)。そいえばちゃんとレーザーディスク版ももってます(DVDにもならなかったマイナー映画ですから)。
2012年12月12日 5:38
駄目ですよ。現役なんだから、そんなボケかましちゃ(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 8:44
やっぱり~。

でもきっとこの調子なら死ぬまで現役でいられそう(笑

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation