• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月14日

フレーバード・コーヒー・クリーマー

フレーバード・コーヒー・クリーマー 昨日のパンプキンフレーバーコーヒーに関連しますが。

昨日言った様にアメリカ人はコーヒーを何かのフレーバーにして飲むのが大好きです。だから会社のコーヒーマシンの横にはご覧の様なフレーバーのクリーマーが常備してあります。どれもコンデンスミルクの様に「思いっきり甘い」のですが、その上にバニラだなんだのフレーバーですから、コーヒー飲んでるんだか何飲んでるんだか良くわかりません(笑)。

コーヒーマシン用のコーヒーそのものも各種取り揃えてあります。クリーマーを入れなくても最初から味付きってのが結構ありますね。ストレートは数種類ありますが、それをラテにするパックとかチョコレートコーヒーにするパックとかもあります。個人的にはやっぱコーヒーはストレートが良いんですがね~。


10月に買ったBALI BLUE MOONの生豆が少なくなってきたので、別のオンラインショップから今度はYEMEN MOCHA SANANIを仕入れました。ETHIOPIAとほぼ同じ系列ですね。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2012/12/14 08:32:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年12月14日 17:34
この手のクリーマーってアメリカ人好きですよね。ガススタとかで巨大なコーヒー(白湯の様な笑)に何個も入れるのをよく見ます(笑

私は使用しないです。なんか白く着色された不思議な液体にみえます(笑)。腐らないし。。。
コメントへの返答
2012年12月15日 11:03
凄い数ありますよね!しかも大量にあるし。会社でも箱買い(30cmぐらいの巨大な箱)。そして同じく皆さん何個も入れてます。こんなに大量に仕入れてるのにすぐなくなるし。

それそれ!常温保存で何年も持つって.....不思議。そういえば都市伝説に「Twinkies」は10年経っても食べられるってありましたね~。でもそのTwinkiesも製造中止で本当に無くなってしまいました。皆eBayで売りまくってます(笑

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation