• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

またオモチャ

またオモチャ またちょっと面白そうなものをポチっとしてしまいました。

マジック・ワンドというハンドスキャナーです。まあアイディアとしては古いのですが、この棒の様な本体だけで完結する携帯スキャナーですね。単三電池2本で駆動、スキャンしたイメージはマイクロSDに保存、おまけにキャリングケースまで付いてます。スキャン解像度は300、600,900dpiの3種類でJPEGかPDFになります(メモリーカードにデジカメの様なフォルダーが出来て後でPCに転送出来ますが、直接この本体とPCをUSBで接続して吸い上げることも出来ます)。でもこのスキャナーってOEMでかなり色々なメーカーから出てるみたい。

裏側はこんな感じ。センサーと光源の窓とローラーが付いてます。このローラーでスキャン速度を見てるんですね。300dpiではそうでもありませんが、900にすると結構ゆっくり動かさないとエラーになりますが。あと結構コツがあって真っ直ぐスキャンするのって大変だったりします。




豆粒の様なサイズですがカラー液晶なんてついてて、スキャンしたイメージのプレビューが出来たりします。もっとも画質確認は不可能ですが、どれくらいの範囲がスキャン出来たかの確認ぐらいは出来ますね。





これがそのスキャンしたサンプル。手近にあったラジコンヘリの箱をスキャンしてみました。でもなんでこんなもの持ってるのって突っ込みはしないように(爆)。






これで本になってる楽譜とか練習する曲だけスキャンして印刷すれば見やすいかな?って思ったんですが(本って譜面台に乗り難いから)、よくよく考えたらデジカメで撮って印刷しても同じだった(撃沈)。まあ面白いオモチャということで。
ブログ一覧 | PC,インターネット | 趣味
Posted at 2013/01/31 17:16:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

激しい雨予報
chishiruさん

こんばんは、
138タワー観光さん

夏ドライブ
こしのさるさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年2月1日 15:56
私も、実は、昔、似たようなハンディ・スキャナを買いました。狙いは本屋で・・・(笑

やめましたが(笑
コメントへの返答
2013年2月2日 10:22
私も遥か昔にUSB接続のハンドヘルド(ロジテックだったかな)を持ってたんですが、これは単独なんで使えそうかな?って思って買ったんです。

でも本屋ならやっぱカメラですね(なんだか一昔前に流行ったそうでデジタル万引きって呼ばれる?そうで)。

プロフィール

「テスラ・モデルYも小さい http://cvw.jp/b/388790/48613445/
何シテル?   08/22 10:29
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation