• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

久しぶりのグリフィス天文台

久しぶりのグリフィス天文台 以前にもアップしましたが。

日本からの友人一行の観光で、夜ハリウッドの北にあるグリフィス天文台からの夜景です。金曜の夜ということもあってかなりの人手、駐車場は満杯で久しぶりに少し下の路上に車を止めて歩かなければなりませんでした。


こちらがダウンタウン方面、いつ見ても綺麗ですね。







今日はサンタモニカのモールへ行ってゆっくりと買い物です。
ブログ一覧 | カリフォルニア | 日記
Posted at 2013/07/27 23:41:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

退院しました♪
FLAT4さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

あがり
バーバンさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年7月28日 0:24
これはスゴイ!

地上が星の海じゃ~ないですか!?(;゚Д゚)!

天の星は地上の星に圧倒されてるのかな?^^

コメントへの返答
2013年7月30日 0:12
綺麗でしょ!初めてみるとかなり感動ものです。ホントに都会のすぐ近くなんで地上の星そのものです。

以前2度程アップしてるんですが前回は1眼で撮ってるので綺麗に撮れてます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/388790/blog/20465717/
2013年7月28日 5:42
アメリカノ映画のシーンと同じですね。
最近よく見る映画では、ここからアップしていくんですね。

しかし、夜景をこんなにうまく撮れるなんて・・・・やっぱりうまい!!
コメントへの返答
2013年7月30日 0:14
ここはハリウッドの目の前なんでかなり映画に使われますね。有名なところではETの最初の方の夜景はここからです。

いえいえ、これはコンデジですが2年程前にアップした↑は一眼だったのでもっとズームが出来ました。ダウンタウンが良く判ります。

基本的に夜景は露出はオートではなくマニュアルで露出計に頼らないのがコツですね。

プロフィール

「トレジョ(Trader Joe's)のバッグ http://cvw.jp/b/388790/48612032/
何シテル?   08/21 09:25
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation