• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

ゲッティー・ビラ(Getty Villa)

ゲッティー・ビラ(Getty Villa) マリブの海岸沿いにあります。

一昨日お友達を空港に迎えに行く前に行ったのですが、ある種の美術館ですね。場所としてはサンタモニカから北に数マイル行った海岸沿い(超金持ちが沢山住むマリブの海沿いです)にありますが、ここは石油王ポール・ゲッティーの集めた地中海美術品コレクションを一般公開している美術館です。実はこの他に本館の「ゲッティー・センター」というのがあるのですがそれはもう少し内地に入った方です。

非常に綺麗な庭園が有名(上の写真)です。ガイドツアーがありこの様に色々説明しながら回ってくれます(レシーバーで解説を聞きながら40分ぐらい歩きます)。2種類のツアーがありますがどちらも無料。この美術館も無料ですが、駐車場代として15ドル取られます。ただここで払うとゲッティー・センターの駐車場も同時に無料になります。ここは一般公開が始まったのが8年ぐらい前なのですが隠れた観光スポットですね。


そのお友達御一行とは昨日ショッピングへ行って来ました。サンタモニカへ来たら外せない3rdストリートからサンタモニカ・プレース・ショッピングモールへと続く巨大ショッピング街、有名どころの店が殆ど揃う買い物好きにはたまらない場所です。





以前はありませんでしたがど真ん中にアップルストアもオープンしてました。やっぱりお金あるな~(だったらもっと安くしろよ)。







友人一行は一泊の滞在でしたが、無事次の目的地へ旅立って行きました。
ブログ一覧 | カリフォルニア | 旅行/地域
Posted at 2013/07/28 23:46:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年7月30日 1:05
これは観光地してますね~。

なんかアメリカ出張を思い出します・・・。
日曜日は『健康の日』と銘打った強制ゴルフが殆んどでしたが・・・。(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月30日 23:13
まさに観光地そのものです。
わりとマイナーな所なんですが、ロスで時間があるとき(ロスの観光は一通りこなしてる)ときは、ここのメインの方、ゲッティーセンターとここゲッティーヴィラを合わせて観光するのも楽しいですね(美術館に興味が無いとなりませんが:私大好きなんです)。

日本からの駐在さんとか長期出張の方って沢山知ってますが皆さん同じ(笑)。

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation