• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

今年の紫雲木も終わり

今年の紫雲木も終わり 先日今年のジャカランダは早いって書いたんですが。

異常気象かホントに今年は早いです。普段は5月から6月なのに今年は4月中に殆ど終わりそうです。これは先週末ですが、この近辺で一番大きなジャカランダの満開ピークです(今日はもうかなり花が少なくなってました)。それしても大きくて木のトンネルになってます。

朝の散歩の途中でいくつか重なって見えるところを撮ってみました。この辺はもうかなり葉が多くなってます。






ホントに日本のサクラの季節って感じでそこここにある木が揃って咲くので、紫のサクラって感じです。先日も書きましたが、場所によっては街路樹が全部ジャカランダになってるところは「紫雲木並木」になって見事です。この辺りではこの程度が一番沢山同時に見られるところです。



火曜日、昨日の急ぎの仕事は終わって、また別のが入ってきました。休まらないな~。
ブログ一覧 | 花・植物 | 旅行/地域
Posted at 2015/04/29 08:36:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

新幕登場
ふじっこパパさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

すいか一玉
パパンダさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年5月2日 20:58
桜の薄いピンクもよいけれど、この紫の花はゴージャスな雰囲気ですばらしいですね。
紫雲木並木はものすごいんでしょうね。
これはこれで感動ものですよ。
コメントへの返答
2015年5月3日 0:59
私の歩ける距離の中にはないんですが、場所によっては街路樹がず~っとジャカランダなんて所があります。ホントに桜並木にフィルターかけてるんじゃないか?ってぐらいに見事に紫の並木になって壮観です。いつか撮りたいんですが(花持ちは桜より良いですが、それでも1-2週間がピークなんで)。

プロフィール

「テスラ・モデルYも小さい http://cvw.jp/b/388790/48613445/
何シテル?   08/22 10:29
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation