• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

やっぱりMacbook Airって熱くなる

やっぱりMacbook Airって熱くなる 先日1年半でご臨終したMacbook Airから交換した奴ですが。

いくらアップル製品の品質悪いってもここまですぐに壊れる(もう2台目)のはやっぱり熱だと思います。仕事で常に使い続けてるマシンで、普段はモニターを閉じて外部に24インチのモニターを繋いでキーボードもマウスもワイヤレスでデスクトップ機として使ってます。仕事で使ってるソフトがヘビーなのですぐに熱くなってファンが最高回転で回りだしますが、その時に開いて表面温度(ファンのある辺り:多分CPUがある場所でしょう)を例のサーモグラフィーで計ったら44度でした。左上部が異常に暑くなってますが、全体がアルミで出来てるのでプラで出来てるPCノートに比べて全体的に温度が上がってますね。まあだから他の部分にも熱が伝わって良いのだか悪いのだか判りませんが。ちなみにキーボード手前のデスク上の温度が高いのはAirの下にノートブッククーラーを置いてあって、そのファンでAirの熱が前面に逃がされてる為です(ホントに熱くなるんで.....)。でも前回言った様に新しいMacbook Airは思い切りスペックダウンで仕事には使えなくなってしまったのでこれが壊れたらMacbook Proにするしかないのかな~。このAirって小さくてそこそこの性能&拡張性があって便利なんですが、やっぱりアップルも教祖様無き後は金儲けしか考えてないのでもう終わりかな。

そう言えば先日の強力懐中電灯ってばかなり熱くなるので今度サーモグラフィーで比べてみよ(持ってるのすっかり忘れてた)。

水曜日、相変わらずどんよりと曇ってて17度しかありません。朝ベランダで珈琲焙煎しましたが温度が上がらなくて浅煎りになった。
ブログ一覧 | PC,インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2015/05/28 03:25:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

いろは坂。
8JCCZFさん

GN アウトランダーPHEV MC ...
ハセ・プロさん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

今年GWはエンドレスレディに会いに ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2015年5月28日 19:41
 気温が上がらない日々なので、ヒーターとして考えれば良いかも。(違)
コメントへの返答
2015年5月29日 4:07
マジにこの前に手をかざして暖めてたりします。こちらのオフィスって気温に関係なく「兎に角寒い!」んです。真冬でも冷房ガンガンに入ってるし(ホント)。逆に外が暑くなればなる程室内が寒くなります。で、私はオフィスには上着とひざ掛けの毛布を持ってて、真夏にはパーソナルヒーターまで使って寒さを凌いでるんです。やっぱアメリカってば節電の精神なんてゼロです。

プロフィール

「ペトリオットな車カバー http://cvw.jp/b/388790/48390317/
何シテル?   04/25 12:06
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation