• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

スーパームーン

スーパームーン 恐らく生きている間に観られる最後のスーパームーンです。

正式には満月は14日(月曜日)なんですが、実際に完全に満月になる瞬間は私の地元では14日の朝8時34分なので夜に見る月は13日の夜が見かけ上満月になります。つまり今夜が一番明るくなるスーパームーンということですね。丁度この週末は地元でしたので完全に360度全天地平線まで雲一つない快晴ですのでご覧の様に遠くの山からくっきりと月が昇るのが見えます。ちなみに次回の完全なスーパームーンは2034年だそうです。このところの異常気象で今日も日中は30℃近かったので裏庭に椅子を置いてこの月の出みながらワインで一杯。でも日が沈んで来ると流石にTシャツに短パンだと寒くなりました。

肉眼でも月が動いて行く(昇って行く)のが判りました。せっかくなので一眼レフサブ機(こちらはAPS-CサイズなんでレンズがX1.6倍になるので望遠に強いので)で撮ってみました。でもこれがこのサブ機の撮り納めです(もう3年になるのでこの年末に最新機にアップグレードするつもりなんです)。



日曜日、相変わらず暖かい日が続きます。2週間後はもう感謝祭週末なので今回は明日(月曜)にロスへ戻ってまた来週の頭に地元へ帰って来て1週間自宅になります。
ブログ一覧 | 気候・天気 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/14 12:04:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2016年11月14日 12:35
そちらでも見れるのですね~(当たり前か(笑))
東京地方の今夜は雨・・・
どうやら見れないようです。
残念!!
コメントへの返答
2016年11月15日 16:07
本当は14日の朝なんですが計算すると13日の夜の方が月が丸くなってたんで、この日が私にとってスーパームーン(もともとはっきりした定義はありませんからね)。

沖縄とか南の方以外殆どの地域で雨みたいですね。残念。
2016年11月14日 19:00
そっか、もう、これが最後かも。。。って思うと、見ておかなくては。。。もう残された時間が少なくなってきました。。。
コメントへの返答
2016年11月15日 16:09
でしょでしょ!
なんか最近「あ~、これが最後なんだな~」って思えるのが増えてきたみい(マジに)。車もこれが最後に乗る車かもって思うし。
2016年11月14日 20:48
こちらは雨で残念賞。もう最近接のスーパームーンはないんですね(涙)。
変えるのは、もしかしてcanon EOS 5Dsですか?

以前購入したデジスコが活用機会が少ない(雲台が重くて出動がつらい)ので、今回ヤフオクでジンバル雲台を購入しました。
はるかに軽く活用もしやすそうなので、引き込み状態から脱却しようと思っています(笑)。
今回それでスーパームーンを撮ろうと思ったのですが当てが外れました。
コメントへの返答
2016年11月15日 16:16
殆どの地域で雨みたいでしたね。
でも元々正確な「スーパームーン」の定義ってありませんからね。毎年ちゃんと「今日はスーパームーン」ってやってるし(もう何回もネタにしてますから)。おっしゃる通り今回みたいに最接近で満月ってのが希少なだけです。

EOS 5DsR(持ってるのはRの方なんで)はまだ1年しか使ってない&当分新しいのは出ないでしょうからメイン機として使います。このサブ機の方はEOS 60Dなんですが、70Dはあまり魅力が無かったのでスキップして、この春に出た80Dにするつもりなんです。やっぱりAPS-Cサイズのセンサーだと望遠に強いので一台持ってると便利です(それにロスで使う目的ですから)。

やっぱり長いレンズにはジンバル雲台欲しいですよね。ぜひ活用してくださいね!一応来月の満月も「スーパームーン」って言われてますし。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation