• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

日本語の情報誌が縮小されてく

日本語の情報誌が縮小されてく 凄くローカルネタですが....

ロスにいる(いた)方にはお馴染みの無料日本語地域情報誌ですが。日本人の人口が減ってるのかどんどん縮小されてます。左の「BRIDGE」ですが、この10月号で廃刊です。ロスの情報誌ではかなり充実してた&面白かったのですが残念。右の「US FrontLine」は以前はもっと大きなサイズでしたが、今年この小さなサイズになって厚さも半減しました。やっぱり米国トヨタ本社がトーランスからいなくなったのも影響してるのかも?ソーテルジャパンタウンでも聞こえるのは中国語と朝鮮語ばかりだし....

水曜日、明日はドーナッツデーですが、最近頼む量が増えてかなり重くなったので、先日かった電動キックスクーターで運んでみようかと画策中(笑)。
ブログ一覧 | カリフォルニア | 旅行/地域
Posted at 2016/11/17 16:01:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

少し雨
chishiruさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年11月17日 20:16
FrontLine、小さくなりましたね。。。紙も安いのになった(笑
コメントへの返答
2016年11月18日 14:49
このフロントラインって全米だったんですね。でもホントに縮小してますね~。

この他にもLaLaLaってのがあるんですが、まだ以前のフロントラインと同じサイズで頑張ってます。
2016年11月18日 18:41
色々 「え~ッ!」ですね。
Lighthouseはもしかしてもうとっくに無かったりするのですか?
Frontlineは見たことなかったです・・・。
でもRamen屋は増えてるんでしょ?(笑
コメントへの返答
2016年11月19日 15:32
Lighthouseはまだ健在ですね。相変わらずあの大きなサイズに厚さもそのまま頑張ってます。結構特集が面白いのでこのまま頑張って欲しいところです。

Frontlineも結構内容があったんですが、今年の変更で随分としょぼくなりました。ちょっと残念です。

着々と増えてます。なんかソーテルジャパンタウンじゃなくてソーテルラーメンタウンになりそう(笑)。

プロフィール

「コーヒーメーカーの抽出動画 http://cvw.jp/b/388790/48586369/
何シテル?   08/07 14:59
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation