• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

2016 ロサンゼルスオートショー その5

2016 ロサンゼルスオートショー その5 ちょっと変わり種で3Dプリンターで作った車。

最初「3Dプリンターで作った」と書いてあって、この車は全部3Dプリンターで印刷?したのかと思ったら、実は作り方が変わってるということでした。実際3Dプリンターで作るのはフレームのジョイントみたいな骨組みの基礎だったんですね。それをチタンだかの合金で3Dプリンターで作って(大きさも40cmぐらいのブロック)、それにカーボンのパイプを差し込んで行って全体的に鳥かごフレームみたいなものが出来上がってそれがシャーシになるそうです。

これがその骨組み。よくみると組み立てオモチャパズルみたいな感じで要所要所が金属、それを繋いでるのはカーボンの太いパイプです。






バイクのフレームは一回で出来るのでしょうか?でも金属の3Dプリンティング技術ってここまで来てるんですね。







今日は感謝祭当日、日本の正月みたいなもので親戚が集まる一年で一番大きなイベント(しかも最長の4連休)です。今年も(というか過去20年以上ですが)毎年お呼ばれしているお宅にこれから出かけます(つまり次は恒例の七面鳥ネタです)。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2016/11/25 06:20:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年11月25日 20:59
Happy Thanksgiving!
コメントへの返答
2016年11月26日 8:25
Happy thanksgiving too!

今年もこれから数日はターキー三昧です。

プロフィール

「クランクシャフトオイルシール交換とガスケット作成 http://cvw.jp/b/388790/48605293/
何シテル?   08/17 10:19
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation