• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

USのカッターナイフ(ユーティリティーナイフ)

USのカッターナイフ(ユーティリティーナイフ) 日本だと当たり前のカッターナイフですが。

「カッターナイフ」は和製英語なのでこちらでは通じません。同様のものは「ユーティリティーナイフ」と呼ばれます。でも日本では当たり前に折れて新しく出来るカッターナイフですが、こちらのユーティリティーナイフは「折れません」。ちなみに日本のカッターナイフの2大メーカーのオルファ(折る刃)とNTですが、元は同じ会社だったんですね(NTが製造会社でそれを売っていた販社がオルファだったそうです)。

こうしてみるとまるでカッターナイフなんですが。刃は上部のスライダーで3通りの出かたが選べるだけで、これが最大に出した所になります。






私が35年愛用してるオルファと比較。殆ど同じサイズです。







日本のカッターナイフは刃を折って新しくしますが、こちらのユーティリティーナイフはひっくり返して新しくします。つまり一つの刃で2回使う事が出来ます。その上、ナイフ本体の中には予備の刃が入ってて切れなくなってもどんどん交換が出来ます。でも!アメリカらしいのはこの刃を交換する為には本体をドライバーで開けなくてはなりません。この面倒を避ける為にオルファは手軽に刃を折って新しく出来る発明をしたんですね。

このスタンレーのユーティリティーナイフは日本のオルファに相当して、ユーティリティーナイフと言えばこのスタンレーのを指すぐらいのシェアーを持ってます。カッターナイフの方が便利じゃないか?って思いますが、このユーティリティーナイフ、実は思いっきり!丈夫でかなり大きな力が入れられるので良く使ってます。本体も鋳造金属(重いです)で刃の押さえもしっかりしてるので安心なんですね。やっぱりアメリカらしいツールです。

火曜日、今日も朝は霧雨でした。もうロスで1年分の雨を見てます。
ブログ一覧 | ツール/工具 | 趣味
Posted at 2017/01/11 17:21:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年1月11日 18:49
うちのはNTだった〜
コメントへの返答
2017年1月12日 14:43
私はちょっとこだわりがあって、大きな刃はオルファ、小さな刃はNTを使ってるんです。

でもこのスタンレー、日本のカッターナイフの比じゃない程の力を入れられます(カッターナイフだと刃が折れちゃうから)。本体もガン鉄ですから凶器になるし(爆)。
2017年1月19日 13:52
アルミダイキャストでは無く鉄?
ホントアメリカンな強度がありそう。

んで、スタンレーというと、こと車両関係じゃ
日本だとスタンレー電気(ライト屋)になっちゃう
のではじめ何じゃラホイと?
コメントへの返答
2017年1月20日 9:33
もしかしたらアルミかも?今手元にない(自宅なもので)ので判りませんが、それにしてはかなり重いので鉄だとは思うんですが(鉄の方が安いし)。

ですよね!なんてったって日本のメーカーですから。こちらではスタンレーって言うと100人が100人真っ先にこの黄色と黒のツールを思い浮かべます。

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation