• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月29日

久しぶりの空撮でハードランディング

久しぶりの空撮でハードランディング 運よく壊れませんでしが。

この冬の雨の多さで裏山もすっかり緑が多くなりました。乾燥が始まるとすぐに緑が消えて岩山になってしまうので、ちょっと空から撮っておこうと思い、久しぶりにPhantom2を飛ばしたのですが、バッテリーが完全にへたってしまっていて急速降下&岩の中にハードランディングをしてしまいました。バッテリーは3本あったんですが、1本は一昨年の夏に屋根の上で大雨と日光に2週間晒されて使えません。1本は新しいので使えますが(この写真はその1本で飛ばした2.7K動画からの切り出しです)、もう1本(最初に付属してたもの)も平気だろうと思って充電して100%にして飛ばしてみました。しかし!離陸して30秒ぐらいでみるみる間に電圧が落ちて50秒ぐらいで0%表示されて一気に急降下です。ホバリングすら出来ずにあっと言う間に地面にハードランディングして、更にジャンプして転倒です(岩がゴツゴツしてる所なので)。まあ幸い裏山の誰もいない場所なので簡単に拾いに行けましたが、またGoProとジンバルに派手な傷が付きました(一応機能的にはどこも壊れなかったのが幸いですが)。

動画だとそれ程派手に見えませんが、結構な速度でハードランディングしてます。


火曜日、今朝またロスへやって来ました。また1週間半忙しい日が続きます。
ブログ一覧 | 空撮 | 趣味
Posted at 2017/03/29 16:09:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

キリ番
ハチナナさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation