• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月29日

今年は土用の丑の日が2回

今年は土用の丑の日が2回 去年は1日でしたが今年と来年は2回ですね。

暦によれば2回ある年の方が多い様です。折角ジャパンタウンにいるので毎年この時期は地元に帰る時はウナギ弁当を買って帰ります(以前ネタにしてますが)。今年は丁度週の半ばに丑の日があるので、当日って訳には行きませんが、ちゃんと買って帰りました。当然中華産のウナギですが、今年のは結構当たりで食べられます(毎年買ってるんですが、時たまゴムみたい?くにゃくにゃと噛んでも噛みきり難い時があったりするんです)。

土曜の朝、8時ですが、既に32℃で50%の湿度と不快です。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2017/07/29 23:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ラーメン!
レガッテムさん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2017年7月30日 18:43
キャタビラ・ロール(だったかな?)とか鰻をよく使っていたりと食べる機会は多いですが、丑の日は忘れてた〜(笑
コメントへの返答
2017年8月1日 11:59
こちらのロールものの定番ですね。
甘い味付けなので結構人気があります。今年は中華産のでも結構食べられました。

次回は8月6日(今度の日曜日)ですからぜひ!

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation