• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月26日

3Dプリンターのノズル詰り

3Dプリンターのノズル詰り 日本行く直前にジャムってたのですが。

日本へ発つ前日にお土産用に印刷してたのですが、データエラーでむちゃくちゃになってしまってました。しょうがないのでそのままにして日本へ行って、帰ってからもなかなか時間がなくて触れなかったのですが久しぶりに週末に起動してみたら.......しっかりノズルが詰まってました。印刷中もエクスとルーダーから「カッコン・カッコン」というフィラメントの送りがうまく行かずに滑ってる音が聞こえます。最後まで印刷してみましたがこの有様です。完全にノイズ詰りでした。

でも!こんな時の為にちゃんとノズルクリーニング用の針は買っておいたんです。0.2mmから0.8mmまでのノズルを貫通させるもので小さなドリル状になってます。これをノズルの先端に差し込んでクリーニングします。ちなみに向こうにあるのは予備のヘッドユニット(エクスとルーダーとヒーターとノズルのアセンブリ)です。いちいちノズルだけ交換するのは面倒なのでアセンブリごと交換出来る様に買っておいたものですが、この先端がノズルですね。

ノズルを綺麗にした後に手動とエクスとルーダーでフィラメントをカラ送りしてちゃんと溶け出して来るかの確認です。かなり送り出してるのでこんなカスがどんどん溜まります。でも!どうも最近使ってるグレーのフィラメントが良くないみたいな感じです。別メーカーのナチュラルホワイトのエレメントに戻したら全く問題なく印刷出来る様になりました。やっぱり値段で選んだのが失敗だったかも.....フィラメントは値段ではなくネット上での評価で選ぶのが良さそうですね。

月曜日の夜、なんだかんだでもう時計の針は火曜日になってしまいました。
ブログ一覧 | 3Dプリンター | 趣味
Posted at 2017/09/26 16:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

消防士さん
avot-kunさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

すいか一玉
パパンダさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テスラ・モデルYも小さい http://cvw.jp/b/388790/48613445/
何シテル?   08/22 10:29
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation