• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月20日

ABSの表面処理 (3Dプリンター)

ABSの表面処理 (3Dプリンター) ちょっと気になったのでやってみました。

ご存じ私の(というか主流の)3DプリンターはFDM(熱溶解積層)方式なので、どうしても積層縞が見ええしまいます。これは0.3mm積層で造形したものの拡大写真ですが、この様にはっきりと縞が出ます。私はこの縞が好きなのですが、これを滑らかにする方法もあります。

こちらでは「Acetone vapor smoothing」と言われますが、アセトンの揮発した蒸気?でABS樹脂の表面を溶かしてスムーズにする、つまり積層縞を目立たなくする方法です。簡単にはこの様に、密閉容器にアルミホイルをひいて造形物が底に貼り付かない様にして、アセトンを浸み込ませたペーパータオルやちり紙を中に入れて蓋をして数時間置きます。ちなみにこの方法が使えるのはABSだけです。PLAだとアセトンでは溶けにくいので。

これが結果。上が45分ぐらい、下が3時間ぐらい。かなりツルツルになります。下の方は積層縞がほぼ見えなくなってます。でも!逆に造形したもののエッジ(角)も丸くなってしまうので、複雑なものだとディテールが失われてしまいます。モノの大きさや複雑さで自分の好みで時間を変えてやれば結構使えそうですね(私はどちらかと言うと積層縞が見えてもマット仕上げの方が好きなんですが)。それにしてもこのアセトン、物凄い溶解能力です。マニキュア剥がしとか揮発したものを直接吸い込まない方が良さそうですね。

木曜日、相変わらずのドーナッツ日ですが、今日は割と売れが良かった。
ブログ一覧 | 3Dプリンター | 趣味
Posted at 2017/10/20 13:59:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

13週連続イイね1位🥇🎉と9週 ...
軍神マルスさん

【コーヒー】アイスコーヒーの季節に ...
おじゃぶさん

モノ好きなワタクシ
白うさぎZさん

0521 ①🌅💩◎🙆、②💩 ...
どどまいやさん

プチキリ番はGETしたけれど・・・
ブクチャンさん

気になる車・・・(^^)1401
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDA CX5でロスへ http://cvw.jp/b/388790/48440310/
何シテル?   05/19 20:01
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation