• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月27日

月蝕の半月と本当の半月の違い

月蝕の半月と本当の半月の違い 今朝も真っ暗なうちに起きたので。

夜空に半月が綺麗でした(これからだんだん欠けて行くところです)。ほんの少し薄雲が出てましたが(超)望遠で撮ってみました。光が横から当たってるのでクレーターがはっきり見えますね。やや薄雲なので解像感はそれ程ではありませんがそれなりに天体写真にはなってます。で、思い出して今年1月の皆既月食の時に撮った写真と比べてみました。皆既月食は丸い地球の影が月にかかるので当然エッジが丸くなってますが、欠け始めから皆既状態まで常にそのエッジは同じカーブです。普通の半月は太陽光が横から当たる方向が変わるので欠け始めは膨らむ方向へ、欠け終わりはへこむ方向へのエッジになります(当たり前ですが)。まあ大した事ではありませんが折角写真撮ったので.....ちなみに月蝕の時間の関係で月の向き(欠けている部分)が違いますね(これも当たり前ですが)。写真では回転させて合わせて比較してみました。

火曜日、だんだん仕事の締めが近づいて来たのでプレッシャーが。
ブログ一覧 | 気候・天気 | 旅行/地域
Posted at 2019/03/27 05:54:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ローター。
8JCCZFさん

「さんふらわあ さつま」で迎えた翌 ...
kitamitiさん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

雨の新世界
バーバンさん

カラー⑦。
.ξさん

大人の修学旅行 愛媛編
愛島福さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どんどん高くなるヤシの木 http://cvw.jp/b/388790/48436931/
何シテル?   05/18 11:02
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation