• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月30日

まだ生き残ってたフォード・ピント(しかもクルージングワゴン)

まだ生き残ってたフォード・ピント(しかもクルージングワゴン) これは非常に珍しいですね。

アメ車の歴史の中で常にワーストカーに名を連ねる「フォード・ピント」(兄弟車がマーキュリー・ボブキャット)です。よく知られているのはハッチバックですが、これはクルージングワゴン(最初はステーションワゴンと思ったんですが、これは2ドアでクルージングワゴンって名前付けたみたい)ですね。実際路上で見た事は数回しかありません。しかもこれはコレクションではなくて乗ってたら古くなってしまっただけという足車の様です。このピントは欠陥車でも有名でよくよく自分でメンテしていないと生き残れる可能性はなかった筈なんですが、ここまでボロボロで走ってるのはお見事です。70年代流行りの金魚鉢ウィンドウが泣かせますね。

ヨーロッパ乗りならご存知と思いますが、ヨーロッパツインカムのエンジンブロック(下側)はこのピントの初期のエンジンを使ってます。なのでヨーロッパとは血縁関係にありますね。先述した通り、欠陥車のピントですが、その欠陥からくる炎上で180人もの人が亡くなっています(ガソリンタンク位置と強度の不足で追突されると車が炎上するんです)。しかも当時のフォードは欠陥を直すコストと事故の賠償金を天秤にかけて欠陥放置で事故が起こったら賠償金を払う(その方が安いから)という前代未聞の企業戦略を取って更に汚名の上塗りをしてしまったという黒歴史があります。ともあれ、今となっては希少車ですね(価値無いけど)。

やっと金曜日、プロジェクトの締めは何とかこなして週末は結果待ち(でも待機してなければならい)。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2019/03/30 03:54:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その2(寂しい別れ)
バーバンさん

朝の一杯 4/28
とも ucf31さん

GW、安全運転で
闇狩さん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

老婆の休日
kazoo zzさん

昼間クーラー、夜ヒーター! 暑かっ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年3月30日 14:33
えーー
黒すぎ
コメントへの返答
2019年3月31日 12:02
凄いでしょ!
当時は今ほど法律が整備されてなかったのでリコールも企業の倫理観に頼っていたんですね。結局訴訟中に内部の人間からバレてしまったそうです。最初からリコールで直しておけば遥かに安くすんだものを.....

プロフィール

「もうメキシカン・バード・オブ・パラダイス http://cvw.jp/b/388790/48396446/
何シテル?   04/28 08:13
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation