• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月10日

トケイソウも今が盛り

トケイソウも今が盛り 花の風物詩が続きます。

これも年に一度のネタですが、今年もトケイソウの季節になりました。毎年6月から7月に咲く初夏の花ですね。これが咲くといよいよ夏って感じです。なんと言っても既に子供たちはひと月前から長い夏休みに入ってますのでもうすっかり夏です。

横から拡大して撮ってみました。やっぱり不思議な花ですね。受粉しやすい様になってるのでしょうが良くこんなふうに進化したものだと感心します。





日曜日、今朝のeBikeは定番コースのマリナ・デル・レイからサンタモニカだったので30キロ程度でした。でも海岸沿いのサイクリングコースは運動の為に一度も電動アシスト使わずに走ったので30キロ走った後でもバッテリー残量は86%もありました。

ブログ一覧 | 花・植物 | 旅行/地域
Posted at 2019/06/10 12:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2019年6月10日 20:17
我が家の時計草も今年は花芽がいっぱい付いて
日替わりで花が開花してます。
30以上の花芽ができたので長く楽しんでます。
コメントへの返答
2019年6月11日 6:20
お久しぶりです。
セリカさんの所も同じ時期に咲くんですね。時計草って結構強いらしくこちらだと何もしなくてももう伸びまくりでどんどん壁やフェンスに繁殖してしまうので最近は結構抜かれてしまってます(毎年アップしてますが、知ってる限り3軒ぐらいの庭から消えてしまいました)。

でもホントに不思議な花ですね。私も好きなんで堪能してるんですが....今度種が出来てるの見つけたら取っておいて自分で育ててみます。

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation