• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月29日

トパンガ峠再びチャレンジ

トパンガ峠再びチャレンジ 「再び」と言っても昨年行った時はブログお休み中だったのですが。

以前このトパンガ峠をネタにしたのはスクーターで行った時だったのですが、昨年eBikeを作ってから一度挑戦しました。なぜ挑戦と言うかというと、ここはロスのアパートからだと往復65キロ程の距離、しかも標高差が450メートルというサイクリングには厳しい距離&高さだからなんです。昨年挑戦した時はバッテリーがギリギリでしたので今回は可能な限り電動アシスト使わずに挑戦しました。

昨年は右回りで、つまりアパートから一度サンタモニカビーチへ出て海岸線を走ってから峠に向かって、峠を越してから北の街に出てそこから東に向かいフリーウェイ沿いを南下して戻るコースでした(と言っても判る人殆どいませんが)。今回は左回りで最初にフリーウェイ沿いを北上して北の街へ抜けてから峠を登ってそれから海岸線に出てサンタモニカ経由で戻るコースです。

結果は、絶対こちらのコースの方が楽でした。海岸線からトパンガ峠の頂上までは15Kmあって標高差が450m、でも北の街からトパンガ峠だと5Kmで標高差も180mだからです。最終的に走る距離も高低差も同じなんですがやっぱり15Kmをずっと450mまで登り続けるのは大変です。それにこの15Kmを降りるのはすっごく気持ち良かったし(最高速度60Km/h出ました)。でもトパンガ峠の道ってば写真の様に日本の様な狭い山道なんで自転車には厳しいのですが、日曜の朝という事もあってそれ程車は走ってませんでした(サイクリストの方が多かったかも)。

頂上から海岸線まではこの様な山間を下るので距離が長いんです。でもこの峠道ってば日本だったら絶対に頭文字Dになる道路です。でも結構取り締まりとかやってるのかもしれませんけど。




海岸まで出たら後は州道1号をサンタモニカまで降りてから内地に向かってアパートへ帰ります。上述した様に今朝の走行距離は64Km,標高差は450m(しかも峠が二回あってもう一つの峠は標高400mで一度200mまで降りますのでかなりの上り下りでした。それでもなるべく電動使わずに行ったので帰って来てもバッテリー残量37%でした。かかった時間は丁度4時間(途中休憩も入れたので)、結構な運動でした。

と言う訳で説明ばかりで殆どの方には何の事か判らないブログになってしまいました。今は日曜の夜、まだオフィスですが今日は早く寝よう。
ブログ一覧 | eBike 電動自転車 | 旅行/地域
Posted at 2019/07/29 12:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

社会復帰です!
sino07さん

オイル。
.ξさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation