• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月30日

ついでにスパークプラグも交換

ついでにスパークプラグも交換 エスプリは少しずつしか進みませんが。

過去一度しか交換してなかったし折角なのでスパークプラグも交換しておきました。私はヨーロッパもエスプリもNGKのイリジウムを使ってますがオンラインで注文しておいたのでそれに交換します(イリジウムは気分の問題ですが)。やっぱりこの針の様に細い電極が魅力です。

交換したのですが、かなり真っ黒。キャブ交換する直前にガレージから出すのに古くなったガソリンのまま、しかもキャブがオーバーフローしてるままエンジンかけて煙ふいてたので無理もありません。でもこれで一生変えなくて済みそうです。でも!旧車の悲しさでスパークプラグ交換してエンジンかけようとしたら今度は燃料パイプからガソリンが漏れ出しました。これも交換です。

月曜日になってしまいました。やっぱり週末はアップが遅れます。今晩もう一度アップして追いつかなくては。
ブログ一覧 | エスプリ | クルマ
Posted at 2019/10/01 03:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2019年10月2日 20:22
日本じゃ1600円/本ぐらいなんですが、そっちも同じぐらいの値段なの?(謎)
コメントへの返答
2019年10月3日 6:34
あまり1本って売ってない(というか買わない)ので知りませんが、この4本セットで3千円程でした(送料無料だし)。でも日本の製品(ちゃんとメイド・イン・ジャパンになってます)なのにこちらで半額で売ってるのはなぜ?

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation