• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月17日

フォルクスワーゲン・ザ・ビートル

フォルクスワーゲン・ザ・ビートル 先週土曜に地元まで帰るのに借りたレンタですが。

Hertzは借りたら特定のエリアにプールしてある車の中から好きな車を選んで乗って良いというシステムが普通になったらしくて、前回はフォード・マスタングGTが借りられましたが、今回偶然あった面白そうな車はこの新しいシリーズの最終型のフォルクスワーゲン・ビートルでした。


知らなかったのですがこの最終型(2011年から売ってた)は「フォルクスワーゲン・ザ・ビートル」って名前だったんですね。最初からこれが最後って訳だったのでしょうか。ちなみにあったのはターボモデルという面白いものでした(特別エディションのブラックターボなのか知りませんが)。



インパネは何の変哲もない普通の車って感じです。でもセンターコンソールの液晶はタッチパネルでした。






リヤシートは乗ってませんがやっぱり狭い感じ。でも初代の新型ビートルよりは広くなってますね。ホイールベースが伸びた分若干余裕があるのでしょうか。





トランクは車の形状の割には広くて奥行きもあります。これも長くなったので余裕なんでしょうか。それにしても荷物の積み下ろしが楽でした。





エンジンは2リッターのTSIターボ(だと思います)。もう2万マイル近く走ってるのでかなり汚れてました。でもやっぱりビートルだったらRRにして欲しかった(今の時代には絶対無理でしょうけど)。




回転数ですが時速80マイルちょっと(ちょうど時速130キロ)で2400回転と今時の車、しかも2リッターターボにしてはちょっとハイギヤードって感じです。それでもエンジン音は静かなんでずっと時速120キロから140キロぐらいで巡行出来ました。燃費はまだ計算してないので判りませんがリッター15キロぐらいは行ったんじゃないかと思います。

火曜日の早朝、昨日からテレウォークです。今回は2週間と長い&プロジェクトの殆どのメンバーがテレウォークなんで全員でチャットツールにログインしてコミュニケーションしながらの仕事です。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2020/03/17 22:11:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2020年3月18日 11:12
正式発音だと、テレウォークなのでしょうか?
日本だとテレワークになりますね(笑)

ザ・ビートルは、気になるクルマです。
2リッターターボは、ゴルフ6と同じプラットフォームで、エンジンはGTIと一緒
でも2400回転で130km/hも出ちゃうのですか?
私のGTIだと2400回転で100km/h程度です。
そのギアリングだとゴルフ7 GTIと同じなのかも??
対象国によってギア比も違うのですね。
コメントへの返答
2020年3月24日 4:21
日本語になりにくい発音ですよね。日本語で歩く方は「ウォーク」、働く方は「ワーク」と表現されますが、実際に逆の方が通じると思います(つまり働く方を「ウォーク」、歩く方を「ワーク」が英語の発音に近いんです)。

絶対US向けは回転数落としてる(ギヤ比高め)にしてると思います。今はインターステートは速度制限が120キロなので皆130から140キロで何時間も走るので燃費が良い方がベターですからね(燃料入れる以外一度も100キロ割らないで走ったりしますから)。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation