• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

マウンテンバイクで疾走

マウンテンバイクで疾走 私が自分で走れれば良いのですが。

いかんせん私の電動マウンテンバイクはロスにあります。こちらにあったら本当に「マウンテン」を走れるのですが......今朝歩いていたらマウンテンバイクに乗った3人組(この写真の前に一人いました)が荒野を気持ちよさそうに疾走して行きました。やっぱり楽しそうです。


私はほんの散歩程度のトレッキングだし、歩くのもせいぜい3キロとか4キロ程度なので軽装で持ってるのはカメラバッグだけですが、中にはちゃんとトレッキング用のバックパックを背負って杖を使って歩いてる人もいます。ここの外周だと100メートルぐらいの標高差のある6キロ程度のトレッキングなのでこれぐらいでも良いかも(私も時折軽装のまま一周しますが)。

金曜日、今日は週一回のスーパー。人との接触を避けるため最近レジはセルフにしています。
ブログ一覧 | バイク | 旅行/地域
Posted at 2020/04/25 14:19:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2020年4月25日 20:26
モーターサイクル(バイク)は其処、走れますの?(謎)

日本ではセルフレジが無いところは、透明のビニルカーテンで対処してます。
コメントへの返答
2020年4月26日 13:16
このエリアに入れる所には必ず看板があって「No vehicle allowed」つまり乗り物はダメって事でいわゆる動力の付いたバイクは入ることは出来ません。ただ「Vehicle」の定義に自転車(上のマウンテンバイク)が入るかどうかは意見の分かれる所でちょっとグレーゾーンなんですが。結局原動機付きは明らかに範疇内なのでダメですね。

こちらもレジはアクリル板で箱みたいに囲って完全シャットアウトになってます。
2020年4月27日 14:57
気分転換にハイキングに行ったら乗馬グループとすれ違いました。。。
朝で80Fなのでそろそろ屋外活動が億劫になってきます。。。
コメントへの返答
2020年4月27日 23:21
その昔(もう25年以上前ですが)はうちの裏山にも馬で歩いてる人達(単に近所で個人で馬を飼ってる人達)がいたんですよ。裏庭に座ってたら目の前を馬が通り過ぎて行くのが見えたりしました。

今歩いて来ましたがまだ75Fぐらいだったのでマシですが今日から最高100F超えですからね~。まあやっと地元らしくなって来ただけですが(笑)。

プロフィール

「落雷の瞬間が撮れてた http://cvw.jp/b/388790/48603518/
何シテル?   08/16 15:17
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation