• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月18日

チャクワラ(イグアナ)がいた

チャクワラ(イグアナ)がいた 今頃が繁殖シーズンなのですが。

米西南部(もちろんメキシコも)の砂漠地帯に生息する「チャクワラ」というイグアナ科のオオトカゲです。大きなものは60cmぐらいになりますが普通は40cmぐらいで、今朝見かけたのは50cmぐらいでした(尻尾が長いので)。非常にゆっくりとした動作で岩の色と似てるので良く見ないと見逃がします。私に気が付いたのでしょうか「何見てんだよ」と睨まれました(笑)。

昼間は岩の上で日光浴してるのですが、当然トレールの近くにはあまり来ません(今朝はたまたま人のあまり歩かないトレールを歩いてて見かけたんです)。最初(かなり以前ですが)見た時は驚きましたが、後で調べておとなしく無害なので今はなるべく驚かさない様に通り過ぎます(当然ですが砂漠の爬虫類の中には危険な種類も多いので調べないと危ない)。ちなみにチャクワラは草食で非常に穏やか&緩慢な動作です。

それでもやっぱり爬虫類、怪獣の様な(笑)精悍なマスクをしてますね。望遠を付けてたのでじっくりピント合わせて撮っておきました。それにしても毎朝トレッキングしてるとやっぱり自然を肌で感じます。




日曜日、結局ロスの外出禁止令は延長されたので今しばらくは地元になりそうです(まだ会社から正式な通達はありませんが)。それでもロスのアパートに2か月近く行ってないので今からレンタで往復して来ようと思ってます(流石に日帰りは無理なので一泊で)。
ブログ一覧 | 動物/生物 | 旅行/地域
Posted at 2020/05/18 03:09:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

🍽️グルメモ-977- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

雨の降る前に!
shinD5さん

<2025年度4回目の燃費計測結果 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年5月19日 11:33
毒を持つトカゲもいますよね。
まだ直接は見かけたことはありませんが、暑くなったので変な日陰でバッタリ遭遇するかもです。。。
コメントへの返答
2020年5月23日 9:22
有名なのがヒラモンスターですね(一度だけ北の方のゴルフ場で見かけました)。でも流石に最近は少ないみたい。このチャクワラは気を付けてると結構見る事が出来ます。

プロフィール

「どんどん高くなるヤシの木 http://cvw.jp/b/388790/48436931/
何シテル?   05/18 11:02
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation