• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月04日

インターステートのレストエリア

インターステートのレストエリア 日本の様な至れり尽せりのサービスエリアはありません。

第一級高速道路と言っても無料ですから道路の質もサービスも日本とは比べられません。でも多くの場合州をまたいで走るのはこれがメインで長距離を走る事になるため途中に「レストエリア」と呼ばれる休憩所があります。当然無人で最低限のサービスですが公衆トイレと自販機が置いてあって休憩が出来る様になっています。旅行者の為にこの様に簡単なエリアの紹介とかもありますね。

無人ですので自販機とかはこの様に檻の中に置いてあります。そうしないとこじ開けるどころか本体ごと持って行かれてしまうからですね。ちなみにこの写真の檻はそれ程厳重な方ではありません(もっと手がぎりぎり入る様な厳重なのもあります)。



このレストエリアは荒野の真ん中にありますのでこのレストエリア以外はサソリとかガラガラ蛇も出るので警告看板があったりします。





こちらはパームスプリングスのレストエリア。トイレと自販機の建物が一緒になってますね。こちらのインターステートのレストエリアは大抵こんな感じが多いです。日本の様なサービスエリアが無いのはところどころに街があってそこで降りればガソリンスタンドもあるしファストフードに寄ったり出来るからですね。大抵のレストエリアの直前とかガソリンスタンドのある街の直前には「この先80キロ何もありません」とかの看板があってガス欠とかの注意を促してます。

木曜日、今朝もトレッキングして来ましたがやっぱり涼しい。でも今日はもう100Fを超えてしまいました。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2020/09/04 12:24:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

気分転換😃
よっさん63さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クランクシャフトオイルシール交換とガスケット作成 http://cvw.jp/b/388790/48605293/
何シテル?   08/17 10:19
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation