• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月13日

アサヒ・スーパードライってイタリア製

アサヒ・スーパードライってイタリア製 私はあまり好きではないのですが。

ご存じアサヒ・スーパードライです。自分では買わないのですが知り合いから頂いたので折角ならと開けてみました。で注いだ後に何気なく缶を見て気が付きました。




こちらでは日本のビールは確かに「Imported」つまり「輸入品」のレーベルがありますが、大抵はカナダからの輸入です。「輸入」なら日本のビールかと思いきやちょっとミスリードなレーベルでよくジョークにされます。でもこのスーパードライってばイタリアからアサヒUSAが輸入した日本のビールだったんですね(笑)。でもイタリアで作って輸入した方が日本から直接輸入するより安いのでしょうかね?

日曜日、今日から猛暑日で45℃超えです(我が地の感覚だと「真夏日」は40℃超え、「猛暑日」が45℃超えです)。やっぱり「熱い」。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2021/06/14 07:12:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年6月14日 10:10
へぇ〜、イタリアで作ってるんですね。Sapporoとかはカナダ製だったかな〜
ちょっと前までローカルビール(マイクロブルワリー)が安くて美味しかったけど、今やインフレでドンドン値段が上がって、その日本以外の海外で作っているナンチャッテアサヒとかが安く見えます(笑
コメントへの返答
2021年6月16日 0:01
私も缶を見るまで気が付きませんでした。一番搾りもカナダ産で有名ですからね(よく「輸入ビール」でジョークにされるし)。

日本で言う地ビールですがホント!ちょっと有名になるとすぐ高くなりますね~。私の所の地ビールもいつのまにか全国展開になって高くなってたし。先日紹介したレッドトロリーも最初にサンディエゴで飲んだ時はそれ程高くはなかったんですが。そして超有名になるとクアーズとかミラーがライセンス生産して安くなったりしますが。

プロフィール

「クランクシャフトオイルシール交換とガスケット作成 http://cvw.jp/b/388790/48605293/
何シテル?   08/17 10:19
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation