• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月06日

タイピングの速度

タイピングの速度 パソコン・キーボードのネタが続いていたので。

たまたまキーボードで検索していたら引っかかったのですが「タイピング練習」サイトってのがありました。私がタッチタイピングを覚えたのは遥か太古の昔に日本でIBMの電動タイプライターですが若い時に(笑)覚えておいて良かったとつくづく思います。ともあれこのサイトで腕試しレベルチェックというのがあったのでやってみました。

デフォルトが日本語(と言っても日本語をローマ字入力するもの:私はひらがな配列は練習しなかったので常にローマ字入力です)だったのでやってみましたが「A+」でした。漢字かな交じりの文章を読んでローマ字で入力するので(でも漢字変換はしなくても良い)表記とか読み方で戸惑う時があったのでやっぱり遅い....


英語の文章入力は「S」でしたが、この上に「Good」があります。サイトによれば「一般的なオフィスワークでは困ることのないレベル」だそうですが、プロには及ばないって。まあタイピストではないのでこんなものでしょう。ちなみに使ったキーボードはHPのPCにおまけで付いていたキーボードなんで「マイ・キーボード」使えばもう少しマシかも?


土曜日の昼、もう日本行きの準備の時間が無くなりました。まだパッキングもしてないのに....現在外は30℃ありますが結構涼しい。
関連情報URL : https://www.e-typing.ne.jp/
ブログ一覧 | PC,インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2021/11/07 04:11:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年11月9日 8:09
これ実施してみましたが、B+でした。
タイピングが遅い事もありますが、日本語を読むのが遅くなっている気がしました。
あと複数のキーボード(個人用、会社用等)を使い分けていているのでキーボードに不慣れ?な気がします。KVMを使ってキーボードを1つにして、昔ながらのキーボード(ストロークのあるやつ)にすると改善するかもです。
コメントへの返答
2021年12月9日 5:21
返信が超遅くなって申し訳ありません。

私はご存じの様に仕事柄?ほぼ一日中タイプをしてるのですが英語は当然慣れてますが、おっしゃる通り日本語だと遅くなってしまいます。

私も出来れば同じキーボードを使いたいので(特にALTの位置やCTRLキー&SHIFTキーの大きさとか違うと非常にフラストレーション溜まるので)、同じメーカーのものを自宅とオフィスで使っています(それぞれにウィンとマックですが4つ同じものを用意してあります)。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation