• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

VW FOX (20世紀にUSで売られたバージョン)

VW FOX (20世紀にUSで売られたバージョン) かなり久しぶりに路上で見ました。

ブラジルVWで製造されてUSマーケットで1987年から1993年まで売られたものです。FOXの名前は他にも使われてますがUSでFOXと言えばこれが一番浮かびますね。物凄く安い(悪く言えば「安っぽい」)VWで故障も多く評判は悪かったと言うイメージしかありません。しかも時代が時代でこれは「2ドアセダン」だったりしますね。後ろの窓ガラスとか曲面ではなく完全な板だった様な記憶があります。エンジンは当時のGOLFと共有の1.8Lで81馬力、安くするためにマニュアル車のみのラインナップしかありませんでした(4速車が基本ですが5速車も上級モデルには存在しました)。それにしても良く今まで残っていたものですね。特に思い入れがあって保存しているって感じはありませんが結構奇麗だし。でもVWのマークがいかにもとって付けた感がたまりません。

土曜日の午後、相変わらずドローン(DJI MINI3 Pro)のテストを続けています。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2022/06/26 07:01:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

山へ〜
バーバンさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2022年6月26日 7:53
この車のことは知りませんでした。
確かにVWのエンブレム・・なんであの位置?
って言うか、他に付ける場所も無さそう
自分で適当に付けた感がすごい(笑)
ナンバー枠の上部にはトヨタ文字(笑)(笑)
コメントへの返答
2022年6月30日 5:40
かなり安かった(という記憶しかありません)ので結構売れたらしいのですがいかんせんブラジル100%製造で品質がお粗末&故障が多いので誰も一度買ったら二度と買わないので無くなって行ったのだと思います。その昔の同僚が乗ってましたが散々だった様です。

このエンブレは純正でこれですからやっぱりブラジルですね。ちなみにディーラーの下取りはメーカー関係ない&下取り車はそのディーラーで売るのでその時にライセンスプレート枠を付けるんですね(こちらは封印がありませんから)。

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation