• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月18日

謎の巨大象のオブジェ

謎の巨大象のオブジェ いつもロスからUS60(ハイウェイ)を西に走ってる時に見るのですが。

丘の上の良く見える所に巨大な象(マンモス?)のオブジェがあります。フリーウェイから凄く良く見えるのですからかなりのサイズなんでしょう。どれくらい前からあるのか知りませんが少なくとも数年前から気が付いてます。別に何かアミューズメントパークがあるわけでもなさそうなんですが。

西(サンタモニカ方面)からロスのダウンタウンに向かってる所ですが、今年の6月にもちょっと書いた様に昔のロスのダウンタウンビル群の景色と随分違います。以前は左側のビル群だけでしたが右のビル群がほぼ完成しました(6月にはまだクレーンが見えました)。



木曜日の夜10時、今日も最低気温が6℃、最高気温が22℃と高低差がある砂漠気候です。いま表で新しいドローンの夜景テストしてましたが寒い...
ブログ一覧 | カリフォルニア | 旅行/地域
Posted at 2022/11/18 14:13:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

墜ちた日産!
バーバンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

街の様子
Team XC40 絆さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年11月19日 0:48
高速道路走ってると、この手のオブジェがありますよね。目印にしてます(笑
コメントへの返答
2022年11月24日 11:13
これって凄く丁度良いランドマークになるんです。ここまでくればあと何マイルとか。でも私の地方だと町そのものがランドマーク(町の間は何もありませんからね:笑)。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation