• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月27日

ナゲキバトの卵が孵化した

ナゲキバトの卵が孵化した フロントヤードの木に巣があったんですが。

以前からずっと巣があるのは知ってたのですが(というかもう10年以上前から同じ場所に巣がある)暫く前から親鳥がずっと座ってました。私の身長とほぼ同じ高さですが葉が密集してるので気を付けて見なければ判らないのでここに巣くってたのでしょうね(以前も何度かアップしてます)。巣に鳥(タイトルで書いた様にナゲキバト(嘆き鳩)です)がいる間は枝の剪定が出来ないのでいなくなるのを待ってたのですが、ようやく卵が孵化した様で昨日から雛鳥の姿が見える様になりました。写真を撮っておこうと思いましたが葉があるので親鳥と雛鳥をどうしても同時に撮る事が出来ないので2枚になりました。早く巣立ってくれれば枝が切れるんですが。ちなみに裏庭の木にはハチドリ(ハミングバード)の巣もあります。

水曜日の夕方6時半、外はまだ45℃あります。今日も記録更新ですね。
ブログ一覧 | 動物/生物 | 旅行/地域
Posted at 2023/07/27 10:25:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

またまた願望の1つが・・・
ほくろだいじんさん

撮れるうちに撮る!・・・
ほくろだいじんさん

イマイチ画像・・・
ほくろだいじんさん

な~んでか?・・・
ほくろだいじんさん

サボテンキツツキと折れそうなサワロ
TYPE74さん

寒い朝の太陽と月
TYPE74さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation