• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月27日

iPhone15 Proが来た...

iPhone15 Proが来た... 私は某林檎会社が大嫌いですが。

スマホもタブレットもノートPCもなぜか林檎マークが付いてます(勿論メインで使っているPCはWindowsですけど:MacBookProもWindowsで使っています)。Appleは毎年嫌がらせで古い機種を最新OSのサポートから外してます。これは別に古くて使えないからではなく単に買い替えを強制する為だけで本来ならあと何年も問題なく使えるものを利益を極限まで追求する貪欲な会社なので故意に古い機種をサポートから外しているだけなんですが。ともあれ嫁さんの使っていたiPhone8 Plusが6年経って嫌がらせをされたので已む無くまた最新機種に更新です(ちなみに昨年は私の使っていたiPhone7 Plusが嫌がらせに会いiPhone14 Pro Maxにしています)。今回は折角なのでiPhone15 Proにしてみました。理由はProは最新CPUですが無印15はこれも故意に古いCPUを載せている為です。ちなみにメモリーは256GBでチタニウムブルーという売りカラーです。

もう一つのProにした理由はケースがチタンになって軽くなったからです。またPro MaxではなくProにした理由もその軽さに魅力があった(嫁さん曰く)からですね。私の14 Pro Maxはステンレスな上にMaxサイズなので普段持ち歩きのケースとスクリーンプロテクターを入れると260グラムもあります。古い8 Plusでも230グラムあるのに14 Proは213グラムとかなり軽量ですね。持った感じもかなり軽くなりました。

やはりスクリーンサイズはMaxと比べるとかなり小さくなります。私はドローンのコントローラースクリーンとして使うのでこれぐらい大きくないと使えないので已む無くMaxにしていますがやっぱりでかい。




嫁さんも大きなスクリーンが好きなのですが、実際使っていた8 Plusと比べると今のProはそれ程違わないんですね。横幅で約3.5ミリ程狭くなっただけでした。実際のスペックでは対角線サイズで6.1インチと言って大きさだけを強調しますが縦横サイズは書いていません(詐欺がうまいAppleは故意に隠しています)。実際8Plusは5.5インチなので数字だけ見ると大きくなってるんですが実際には巾が狭くなっています。

ホームボタンが廃止されたのでその分縦は20ミリ程長くなっています。でも縦を長くするより巾を広くしてくれた方が使いやすいのですが....なんだか縦横比が不細工ですね。その昔天才詐欺師ジョブスが拘ったのは黄金比だったのですが....ジョブスが今のiPhoneを見たら窓から投げ捨ててたでしょうね(ジョブスは新製品開発で上がってきたものが気に入らないとなんでも窓から投げ捨てたそうです)。更にカメラがトイカメ比の4:3なのでいよいよ無駄に長いんですね。ともあれこれで次の嫌がらせが発動する6年後まで使うつもりです。

火曜日の夕方、今日も朝から夕方まで一点の雲もない快晴でした。折角なので面白くなくて撮ってなかった雲の無い日の出と日の入りをタイムラプス空撮しておきました(全く面白くありませんが)。
ブログ一覧 | オモチャ | パソコン/インターネット
Posted at 2023/09/27 11:16:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

iPhoneも16 Proへ
TYPE74さん

新しいバッテリー管理に対応している ...
meitanteiさん

実は
SERENAC28さん

次はiPhone SE3
TYPE74さん

“消しゴムマジック”っぽい機能:i ...
中嶋飛行機さん

iPhone16Pro MAXとD ...
BLADE7959さん

この記事へのコメント

2023年9月28日 10:39
林檎会社嫌いは気持ちいい位、徹底して
ますネ(笑) 僕はPCはWindowsスマホは
androidしか使ったことないんですが
Aiphoneは充電コネクターの件でずっと
敬遠してました・・今はどうなんだろ?
コメントへの返答
2023年10月4日 10:50
大嫌いなんですが我が家は現行でiPhone4台,iPad3台,Mac4台にWiFiはAirMac Extremeを4台使ってレンジ拡張してたりします(仕事の都合で已む無くって部分もあったのですが)。
EUがUSB-C以外の端末は販売禁止にしたのでLightningのライセンスでボロ儲けしていた林檎も今回已む無く追従したんですね(実は林檎狙い撃ちなんですが)。あとバッテリーも交換可にしないとならないと言う動きもあるのでいよいよ林檎は苦境に立たされそう(願ってます)。
2023年10月2日 23:43
SEぐらいしか小さいサイズがラインナップから外れてしまったので、13Miniで頑張ってます(笑)
日本のSIMとこちらのSIM(デジタルSIM)の二本挿しにしてます。
日本に帰った時に、日本のSIMもデジタル化(SIMレス)にすれば現行でも二本挿し状態にできるのですが、まー急ぐことはないですね
コメントへの返答
2023年10月4日 10:53
私は14ProMaxですが今度日本に行った時eSim使えるか挑戦してみます。話によれば使えるらしいのでこれで日本で買い替えなくても済みそう(今は日本国内用にiPhone8持ってて契約もauで普通の携帯契約なんですがeSim発行しているらしいので機種変更で対応出来そう)。

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation