• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

今朝は日食(90%の部分日食)

今朝は日食(90%の部分日食) 今朝の8時ぐらいから3時間の天体ショー。

久しぶりの日食でした。前回書いた様に車で遠出すれば金環食が観られたのですが諸事情で行く事が出来ませんでした。時間帯も良いし当然我が地は晴れに決まってる(雨が降って欲しいと切に願うばかり)ので何処へ行っても観測出来るのに残念。ともあれ裏庭から欠け始めから終わりまで定期的に写真を撮り続けていました。本当は日食用のNDフィルター買えば良かったのですが一生二度と使う事は無いだろうというフィルターを買うのもなんですから、手持ちのサイズの合わないND32フィルターと偏光フィルター2枚をクロスさせて暗くして撮影です。なので収差が酷くなりましたがまあ雰囲気だけでも撮れればって事で撮っておきました。それにしても面白くない写真です....

ご存じの様に日食の時はこの様な木漏れ日も面白い感じになります(全て半月の様な影が出来てますね)。明らかに家の中も薄暗くなって気温も下がりました。ホントに金環食観に行けば良かった....





土曜の午後、また熱さがぶり返して来ました。明日からまた華氏100度超えるみたい(もう今年は終わったと思ったのですが)。
ブログ一覧 | 気候・天気 | 旅行/地域
Posted at 2023/10/15 06:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本年もよろしくお願いいたします
TYPE74さん

MAZDA FAN FESTA ...
マフィーさん

少子超高齢化…
新☆サビ抜き鉄火さん

RallyJapan行ってきた‼️
甘党アラフォーさん

豪華客船 part 3
HI-ЯOさん

ナチュラル・ブリッジ その1
TYPE74さん

この記事へのコメント

2023年10月15日 9:25
ご謙遜なさってますが、素晴らしく綺麗に撮れてますね〜♪
テキサスでもサンアントニオまで行けば金環食が見れたんですが、その事を前日に知ったので予定が合わず無理でした(^_^;)

np
コメントへの返答
2023年10月19日 8:09
ありがとうございます。
でも!本当は径の合った高NDフィルター用意すれば色収差とかなしに撮れたんですが残念。
やっぱり次回ですね。一生の間観られる最後かと思うとちょっとテキサスまで行きたくなってしまいますがやっぱ遠いな~。
2023年10月15日 17:23
西海岸だとオレゴンのユージンまで行けば金環食だったそうです。シアトル市エリアだと80%だったらしい。らしいというのは自分は見てなくて運転中でした。助手席のカミ様が見てました(苦笑
コメントへの返答
2023年10月19日 8:11
私の所はやっぱり90%でした。ホントはフォーコーナーズまで行けばきっちり金環食、しかもインディアン居住区なんで盛り上がってたとは思うんですが。
次回は今回とは軌道がクロスしててテキサスから入って北東部なんでそちらでは見えませんね。

プロフィール

「トレジョ(Trader Joe's)のバッグ http://cvw.jp/b/388790/48612032/
何シテル?   08/21 09:25
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation