• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

山頂で大麻はちょっと...

山頂で大麻はちょっと... 山頂で日の出を観る人もちょっと増えて来ました。

まあその日によるのですが涼しく(寒く)なって来た上に日の出時間もかなり遅くなって来たので気候的にも時間的にも登りやすいので人が多い日があります。昨日ですが山頂には結構な人が出ていました。実際の日の出の瞬間の時間は公称の時間から数分遅れになるので(遠くに山があるから)かなりの確率で日の出が拝めるんですね。

私は例によって正規のトレールでなく岩の険しい側から登りますがこの日はまだ山頂までまだ高低差で30メートルぐらいある所まで登った所で覚えのある独特の臭いがします....山頂まで登ったらやっぱり一組のカップルが大麻を堪能してました。我が州では合法なんで普通に売ってるし問題は無いのですがやっぱりこういう所では遠慮して欲しいけど。独特の臭いなんでかなり離れていてもやっぱ臭いし。ちなみにカリフォルニアでも合法ですが、ロスのアパートの斜め下のおじいさんがベランダでよく大麻でホタル族(死語?)やってたのでそれも臭かったな~。

金曜日の朝、今朝は歩きませんでしたが家の中も朝は寒くて昼は熱い時期です。日本も似たような感じで一日の気温の高低差が15℃ぐらいあるとか。乾燥して来たのでこちらと同じ様な感じですね。
ブログ一覧 | 気の付いたこと | 旅行/地域
Posted at 2023/11/04 02:29:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日の山頂は5℃しかなかった
TYPE74さん

今日は暗いうちから撮影
TYPE74さん

久しぶりの山頂
TYPE74さん

西部らしい朝のトレッキング
TYPE74さん

ビーナスライン撮影TRG 2日目
zero!さん

榛名富士
とらんすぽったーさん

この記事へのコメント

2023年11月4日 8:02
大麻のニオイって見当付きませんが
例えて言うとどんなニオイ何でしょう?
何に似ている臭いなのかな・・(笑)
コメントへの返答
2023年11月6日 8:16
う~ん、何とも例えようのない臭いなんです。ちょっと甘ったるい干し草って感じでしょうか。でも車で窓開けて走ってる時に周囲から漂ってくる時もあるので、せめて運転しながらは止めて欲しいですね。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation